
口座開設稟議書について教えてください。
個人事業で小さく仕事を始めたのですが、仕入先をお願いしたところから「口座開設稟議書」の提出を求められました。
副業程度で考えていたので、
・創業、設立、決算期、総売上高、決算利益 販売先 資本金 などあまり考えていなかったので、
少々戸惑っております。
3月ごろから少し仕事をしている程度ですし、販売先も個人相手です。
売り上げや利益、資本金など、どの程度記入するべきかわかりません。。
・場所も自宅でするつもりでいます。あまり自宅でする仕事でもないので、担当者には驚かれましたが、
自宅住所と同じで問題ないでしょうか。
・特にどこかからお金を借りれたわけでもなく、屋号のついた銀行口座も持っていません。「取引銀行」には
私個人の口座で構わないでしょうか。
他の仕入先は、現金ですぐに購入できたのですが、ここは口座開設が必要と言われました。
あまり相手にされていたなかったのですが、取引してくれるように話が進んできたので、
担当者に直接質問ばかりぶつけるのも、まずいかな。。と思い。。
無知で申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人事業と法人を営む者です。
何を仕入されたいのかがいまいち分かりませんが、多分取引先が大きいところなんでしょうね。
大手が個人事業を小口として馬鹿にすることはままありますが、この不況で業者も売上を落とし
補填ぐらいの考えで小口も相手にしてくれるようになったところが結構ありますね。
逆に仕入に関しては個人事業にとってはチャンスと言えるかもしれません。
ここに質問されるより直接担当者に訊くのが適切だと思われますが、ありのままを記入し
提出すれば大丈夫です。逆に虚偽の申請して後で取引中止になるよりよほど信用ができます。
分からん事を相手に訊く....別にまずいことでもないし、相手の態度が横柄なら、それぐらいの
企業でしょうし、相手の自分との取引の重要度が分かるというものです。
なにがあっても元々あまり相手にされていなかったところなら、もともと駄目だったと諦めもつくのでは...
あとは取引開始されれば支払を期限(最初は先払いでしょうが...)までに支払う、定期的に発注するなどして
信用を得れれば大丈夫!!頑張ってください。
ありがとうございました。
そうですよね、きちんと聞くことは大切ですよね、と思い、
わからないところは素直にわからないなりに直接相談しながら記入させていただきました。
相手も丁寧に本音で話している感じがあったので、結果的にそれがよかったのかもしれません。
最後には、何がよかったのか分からないですが、
「あなたからはすごく信用できる印象を受ける」といっていただきました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振込口座名義のカナについて
-
前払金専用口座について
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
口座名義について
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
-
銀行の口座名義は何桁の限定が...
-
銀行の開設の申込書のハンコが...
-
会社での経費精算用の口座開設
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
-
匿名で(こちらの名前を知らせ...
-
労働条件通知書の押印について
-
「個人様」「法人様」という日...
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
代表者名が入った見積書 &請求...
-
【日産自動車とIHI(石川島播磨...
-
【書き方】金封の表書きについて
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振込口座名義のカナについて
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
-
前払金専用口座について
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
口座名義について
-
「普通預金口座」って英語でな...
-
屋号付名義の口座は、廃業後に...
-
銀行の口座名義は何桁の限定が...
-
口座を普通預金で作る時って本...
-
有限会社を3月末で解散し代表...
-
口座とは?
-
会社での経費精算用の口座開設
-
金融機関
-
合同会社の銀行口座名
-
請求人名義と振込口座名義が違...
-
給与振込銀行を指定されたが、...
-
銀行の開設の申込書のハンコが...
-
バイトで口座教えてと言われた...
-
デパートの祭事の口座開設について
-
交通費精算の口座の扱いについて
おすすめ情報