アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

請求書などを見ていて気づくのですが、

会社の角印をわざわざ?住所・電話番号などの文字に重ねて押している会社が目立つような気がします。
 (スペースが足りなくて仕方なしに重ねてあるのではなく、明らかにわざと重ねて押してあるように見える)

 おかげで、電話番号や住所が読み取りにくくて困ることがあります。
 印鑑を勝手に他社に使われるのを防ぐためですか。

 そのような押し方は一般的なのですか。
  
 参考までにお聞かせください。

A 回答 (2件)

押印は、発信者名と印影の間に文字などを挿入されるのを防ぐ


という意味があります。

社印、職印をそれぞれ単独で押すときは、
社名、氏名の最後の字の半分くらいに重なるように押すのが
一般的ですが、コピーした際に見にくいため、重ねずに
字のすぐ後に押すやり方もあります。

両方を押すときは、
社印は社名の中央に、職印は氏名の最後の字の後につけて押します。


[押印の位置]
社印:「××株式会社之印」といった文字が
    四角い形の中にならんでいるもの(角印ともいう)。

職印:会社名が円を描くように書かれた内側に
   「代表取締役社長之印」などの文字が縦にしるされているもの
   (丸印ともいう)。

※どういうときにどちらの印を使用するかは、
 会社の内規に則ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。  (keirimas之印)

お礼日時:2009/03/18 09:26

>そのような押し方は一般的なのですか。



普通ですね

一般に角印は文字に重ねて、丸印は重ならないように押しますね

丸印は印鑑証明や銀行で照合する事が多いので別に押されるのでしょう

角印はあまり照合する事は無いでしょう

角印は重ねて押せば「文書を書いてから押した」ことが判る利点が有りますね

「押してから書く」と明らかに判りますから証明する事にも繋がりますね

天皇陛下の御璽は角印ですが文字に重なっていない場合も多いですね

個人を表すので重ねないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたいへん遅くなり失礼しました。
           (印でなくて言葉が重なった)

お礼日時:2009/03/18 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A