dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の年収について
国家公務員(ノンキャリアII種・出先機関勤務)、勤続2年目の男です。
源泉徴収票の支給額(=年収)が約360万円でした(残業は無しです)。基本給も1年目と比べて数千円しか上がっておらず、本当にこのままでまともに昇給するのかと思ってしまいます。
この年収は多いか少ないか、負け組か勝ち組か、判定してください。

A 回答 (3件)

社会人2年目? 20代半ばでしょうか? 年収は「普通」でしょう。



それと今の時点で「負け組、勝ち組?」なんて聞いているようじゃ「負け組」確定。
まだスタートラインに立ったばかりで勝負する前から、どっちか聞いているようじゃ先は無い。
同期(同年代)はそんな事考えずに必死に頑張っているよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2010/08/21 18:28

このご時勢に国家公務員という時点で「勝ち組」と勘違いする人が多い中で疑問が持てるのは立派だと思います。



しかしながら収入による社会的「勝ち」「負け」が確定するにはまだ最低10年は待たなければならないでしょう。

年収は私が思っていたより少なく、国家公務員であればそこから逃れられない引かれモノがある上に保険等考えると生活は楽では無いのだと感じました。
    • good
    • 0

国家公務員なら昇級試験があるのでは?



勝ち組・負け組み・・・?

年収は普通じゃないでしょうか?

そんな事でしか自分の価値判断できないのかなぁ~。
余計な事ですね。

現時点で就職できているのだから
勝ち組ですかね。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!