
年収について質問です。未成年でお金の感覚がまだよく分かりません。
個人でもお金の感覚って違うと思いますが、一般的にどのくらいかが知りたいです。
ちょっと気になったので、それぞれどのくらいの額か教えてください。
1.普通の年収(中)
2.なかなかもうけている人の年収(中の上)
3.あまりもうかっていない人の年収(中の下)
4.「金もち」と思える人の年収(どのくらいから金持ち?)
5.「貧乏」と思う人の年収(どのくらいから貧乏?)
あと、ゴールドカードを持っている人は年収1000万円以上と聞いたことがあるのですが、そうなんですか?
失礼な質問かもしれませんが、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
所帯あたりで、家を新しく購入しなければならない人の場合
1.2000万~5000万
2.5000万~
3.1000万~2000万
4.一億円以上
5.~500万
医者やそこそこ有名弁護士、そこそこ売れている芸術家、一流企業の役員か幹部サラリーマンあたりが、本来、中流といわれる層だと思います。首都圏での持ち家は7000万~1億5千万円クラスでしょう。3.の世帯であれば5000万~8000万円クラスでしょうか。
ちなみに、国会議員の基本給料は約3400万円くらいです。ただし、最終的には、秘書給与なども含めて6千万円くらいになるります。これくらいになると上流といわれる人たちとおつきあいができるものと思われますが、上流の人からみれば「上の下」もしくは「中の上」くらいにしかみなされないでしょう。
No.2
- 回答日時:
これは難しいですね。
例えば新入社員だとしても、中卒、高卒、大卒といった学歴でも平均額が違いますし、ましてや年齢が高くなれば一般的には収入は増えるでしょうから、「普通」と言われても・・・。
個人的な感覚ですが、一般的なサラリーマンで、30歳程度だとしたら
・450万円以下なら少なめ
・650万円以上なら多め
・その間が普通かなと。。。
あまり参考にならないかもしれませんが・・・。
No.1
- 回答日時:
人それぞれの生活レベル、年齢によって考えがが違ってきます。
何ともいえません。ゴールドカードは1000万円以下でも保有可能です。参考URL:http://dekisala.com/tinyd3+index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って貧乏人ほど子供産み落としているわけですよね? 貧乏世帯の子供なんていりますか? よくわからな 1 2022/05/05 15:12
- その他(家計・生活費) 格差社会対策 3 2022/05/10 11:29
- 会社経営 貧乏人しかいないgooでこんな質問するのもなんですが 7 2023/03/23 22:35
- 公的扶助・生活保護 年収1000万世帯の人でも生活が苦しいとあるが、大半は使い方にあると言われてます。 5 2022/05/06 18:05
- その他(悩み相談・人生相談) 日本はなぜ、お金ちが多いのか。 私の周りは親も子もみんな金持ちとばかり結婚したり、稼いだりしてます。 4 2023/06/21 13:12
- 節約 庶民と貧乏人って同じ?ちがう? 5 2022/08/04 12:16
- その他(資産運用・投資) 金持ちっていますよね。世界の富裕層1%が、世界の個人資産4割保有だとか。富裕層上位8人が下位50%と 7 2022/10/13 21:16
- その他(恋愛相談) 日本人は年々お金持ちが増えていますよね? しかも20代30代の金持ちたちが増えているのでみんな金持ち 5 2023/06/21 17:08
- 預金・貯金 ネットで金持ちだとイキるには最低1億円必要みたい。では日本で金持ちだとイキるには? 2 2022/03/26 18:45
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代後半で世帯年収900万はハイ...
-
自由が丘に住んでいる方の年収
-
年収って皆さんお幾ら位ですか
-
35歳女性の平均年収について 私...
-
地方在住35歳。年収どれぐらい...
-
30歳 独身女性 年収430...
-
年収300万とかの貧乏とかよく言...
-
23区内在住で共働きで年収90...
-
どちらの旦那がいい? 年収1000...
-
東京でタクシー運転手をしたら...
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
失業保険受給から家業へ
-
旦那の会社ブラックですか? 残...
-
失業保険受給待機中にしてはい...
-
冠婚葬祭ベルコについて
-
日本生命についての質問です。 ...
-
退職餞別金についての処理
-
片道1000円かかるとこでバイト...
-
福利厚生の整った超巨大企業で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自由が丘に住んでいる方の年収
-
昭和40年生まれ男性生涯賃金
-
20代後半で世帯年収900万はハイ...
-
みんな年収を300万とか500万と...
-
どちらの旦那がいい? 年収1000...
-
地方在住35歳。年収どれぐらい...
-
年収300万とかの貧乏とかよく言...
-
30代後半で研修医。 年収はどう...
-
貧乏人と庶民は違うカテゴリー...
-
正直、600万や700万くらいなら...
-
未婚の母になります 児童扶養...
-
自分の年収の調べ方
-
30歳 独身女性 年収430...
-
年収の上中下
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
退職餞別金についての処理
-
退職金の額は事前に教えてくれ...
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
失業保険受給から家業へ
おすすめ情報