電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校の課題の一部として、Webサイトを作ろうと思っています。そのサイトは技術的な面にこだわるというより、ユニバーサルデザインを目的としたものにしようとしています。そこで参考になるサイトを探しています。
たとえば弱視の方は、デザイン性を考えて作られているようなサイトによく見られる「font size="1"」は小さすぎて大敵だそうです。そういった意見や実情が書いてあったり、ユニバーサルデザインを実行しているサイトなどありましたらお教えいただきたいのです。書籍などご存知のかたもお願いします。

A 回答 (2件)

ユーザビリティと同じように、「アクセシビリティ」という言葉があります。


視聴覚障害の方々向けなどのサイト作りをお考えの場合は、このキーワードも
使って検索すると、より多くの情報が得られると思います。

ところで私は、フォントが小さいまま固定されているサイト内の文書を読む
ときは、目への負担を軽くするために、いったん、エディタにコピペして
読んでいます。
フォントが大きくても、背景色に濃い赤や緑を使っているサイトも同様の
処理をします。

映画など、エンターテイメント系のサイトは許せますが、文字情報を伝える
場合には、本当に困ります。
これらを考慮するスタイルが一般的になる時代が早く来て欲しいです。
では、がんばってください。

▼KeiYu HelpLab
http://www.keiyu.com/index.htm
http://www.keiyu.com/web/access.htm

▼”The Web KANZAKI”にある、アクセシビリティに関するページ
http://www.kanzaki.com/docs/html/accessible.html

▼IBM 「バリアフリーの扉」アクセシビリティ・センター
http://www-6.ibm.com/jp/accessibility/

▼ユーザビリティについて考える・1
http://www.brnet.co.jp/BRnet/text017_main.html

▼バリアフリーWebデザインガイド
http://www.din.or.jp/~hiro-/barrierfree/

▼Webユーザビリティ[Webプロデュース]All About Japan(1-2)
http://allabout.co.jp/career/webproduce/subject/ …
http://allabout.co.jp/career/webproduce/subject/ …

▼参考図書の一例
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839910 …

参考URL:http://www.keiyu.com/web/access.htm,http://www.kanzaki.com/docs/html/accessible.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの参考URLの記入、誠にありがとうございます!参考になりそうなサイトばかりで、これから読み解いていくのが楽しみです。
ユーザビティという単語はかなり気にしていたのですが、「アクセシビリティ」という単語、聞いたことがある程度でした。これからはこの単語も考慮考慮していきたいと思います。

>フォントが大きくても、背景色に濃い赤や緑を使っているサイトも同様の処理をします。

私も、チカチカする配色はかなり気になります。私はプログラミングの類は全然わからないし、まだ社会に出たこともないので偉そうなことは言えないのですが、「これでプロ?」と思ってしまうサイトが結構あります。配色のことは疑問が募って最近色彩検定まで受けてしまいました(笑)。Web上の色彩、というわけではないのですが、web上の色彩検定があったら面白いのになあ、と思います。

ありがとうございました。質問してよかったです。

お礼日時:2003/07/01 20:35

メーカーのサイトとかは、メーカーの規定により制作会社やデザイナーが作っています。

項目は、文字の大きさから画像ファイルのサイズ、CSSやJSの仕様などが決められているので、それにのっとった作品になっているはずです。だから、有名家電メーカーや車メーカーなどのサイトのソースをみれば参考になります。

技術の革新により実際は、トレンドが変化するフィールドなので文字の大きさなどは、CSSがあまりメジャーでなかった時代はフォントサイズを+や-であらわすのが主流でしたけど最近はだいたいCSSで制御しています。

参考URLがありますので最近の事情をつかんで制作に生かしてください。

参考URL:http://www.hotwired.co.jp/webmonkey/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

依頼者側が規定を定めるのですね。う~んそれではデザイナーさんたちが勝手に決めるわけにはいかないですよね。大手メーカーさんのサイトにときどき、ナゼわざわざこんな小さいフォントばかり使っているの!?イライラ!!と思うのですが、そういった事情なのかも…。でもあれじゃあそうとう字を読むのが好きじゃないと読まないような…?
参考URL先のサイトをざっと見させていただきました。すごく気になります。参考にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/01 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!