
AのPCにはOEM版XPSP2が入っており、それにBのPCのXP、SP1用リカバリーディスクは使えるのでしょうか?
また、Bのリカバリーディスクは、いわゆるOEM版だと思うのですが、大手PCメーカがPCに添付orプリインストールして提供するものです。
ちなみに私自身で調べてみたら、できると書いてありました。
・参考URLの中に汎用プロダクトキーを用いてインストールし
その後正規のプロダクトキーに変更し認証できると書いてあります。
『まとめ』の欄にも『セットアップ後にユーザー用の小売り版の Windows XP のライセンス認証を行いたい場合があるでしょう。…ライセンス認証に関連したプロパティを照会し、新しいプロダクト キーを設定し、それからライセンス認証を要求することができます。』と書かれています。
参考URL
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechn …
長くなりましたが、ご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出来ると書かれているのなら 出来るのでは? 私自身も出来ると思います。
マイクロソフトの認証はやってみないと判りません。 色々な販売方法の OSがあって それぞれに認証方法も違いますので マイクロソフトが認証さえすれば問題無いです。 最悪、認証出来されない場合でも 認証出来るプロダクトキーをマイクロソフトから購入出来ます。No.3
- 回答日時:
引用されている内容は、汎用プロダクトキーを使ってWindows XPのインストールをおこない、後から正式プロダクトキーを入力してライセンス承認を行うように出来ると書いてあります。
使用用途は、汎用プロダクトキーを使ってインストールしたWindows XPをマスターにして販売用のPCに組み込む。購入後に、添付したプロダクトキーを入力し承認する。このように使うものだと思います。
質問の内容は、下の無いようになるのではないかと思うのですが。
1、BのPC用のリカバリーCDで、AのPCにインストールできるか。
2、インストールが出来る場合、ライセンスの承認は出来るのか。
だとすると、引用している内容と質問がかみ合っていないように思います。
(違っていたらごめんなさい。)
1、2について解答すると、
1、出来ない可能性が高い。
理由:リカバリーCDはカスタマイズされている可能性が高く、適合機種以外インストール出来ない場合がある。特に、大手のPCに添付されているリカバリーCDは、XPのインストールCDではなく、専用のリカバリーCDの場合がある。XPのインストールCDが添付されている場合は、プロダクトキーの問題がクリアできればインストール可能です。
2、ライセンスの承認はプロダクトキーを用意できれば可能です。インストール中に必要になるか、インストール後の最初の起動時に必要になるかはわかりません。ただ、MicrosoftはXPの提供を終了していますので、ライセンスのみを新規で購入するのは難しいと思います。
AのPCで使っているOEMのプロダクトキーをそのままAのPCに適用することも可能だと思います。
回答が質問者の意図するものでなかったらごめんなさいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 3 2023/05/25 09:55
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- その他(Microsoft Office) パソコン買い換え Office移行 ライセンス認証のための電話が面倒 6 2023/03/31 15:35
- その他(Microsoft Office) Officeのライセンスについて 5 2022/10/01 12:23
- デスクトップパソコン ガレリアのゲーミングPCについて 3 2022/10/02 14:34
- Windows 10 メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の換装とライセンスについて 5 2022/04/18 17:08
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCのリカバリー方法(OSのC...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
孫がWin Meの中古を買い?
-
windows7 使いまわしについて
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
windows update中にコンセント...
-
Win7を再インストールしようと...
-
windows7でファイルが見えない
-
PCのスイッチを入れたら出るエ...
-
グループエディタについて
-
agent.exe ってなんですか?
-
サーバー使用中
-
OFFICE2000
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
プリントスクリーンキーを押す...
-
Windows 2000 Serverの移行
-
Windows10の自動アップデートで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
XP proのプロダクトキーはXP ho...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
プロダクトキー紛失
-
Xpのライセンスへの影響は?
-
孫がWin Meの中古を買い?
-
CドライブのクローンHDDを複数...
-
ハードディスク交換をした場合...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
XPが分かりません。
-
WIN XPのインストール
-
OSのアンインストール
-
win10のパソコンのSSDを別のパ...
-
w7のインストールはパソコン何...
-
officeXP
-
Windows10、共通プロダクトキー...
-
プロダクトキー付き中古PCへの...
おすすめ情報