
privateのメソッドをリフレクションで呼び出す方法
private のメソッドをリフレクションで呼び出す方法
privateのメソッドもリフレクションというもので呼び出せると聞きましたが、やり方がよく分かりません。
aaaやbbbクラスのインスタンスを生成したいのですが、privateやpackage privateのため、そのままだとインスタンスが生成できません。
forNameメソッドやnewInstanceメソッドでどうにかできないかと試してみたのですが、イリーガル例外が発生してしまいます。
何かよい方法がないでしょうか?
aaa, bbbのクラスを継承してモックを作成する方法もあるのですが、今回はそういった方法ではなく、privateやpackage privateメソッド(特にコンストラクタ)を外部から呼び出す方法がよいです。
public aaa {
private aaa() {
}
private func() {
}
}
public bbb {
aaa() {
}
private func() {
}
}
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
java.lang.reflect.Constructor や java.lang.reflect.Method を使えば、privateなコンストラクターしか持たないクラスの生成や、privateメソッドの呼び出しが出来ます。
以下はその例です。
生成したいクラスの定義 --------------------------------------
public class Aaa {
private Aaa() {}
private void func() { /* 何かしらの処理 */ }
}
-------------------------------------------------------------
Aaa の生成・利用 --------------------------------------------
// オブジェクトを取得する。
Constructor<Aaa> constructor = Aaa.class.getDeclaredConstructor();
constructor.setAccessible(true);
Aaa a = constructor.newInstance();
// Privateメソッド「func」を呼び出す。
Method method = Aaa.class.getDeclaredMethod("func");
method.setAccessible(true);
method.invoke(a);
-------------------------------------------------------------
蛇足ですが、製品用(本番用)のコードの中でこのような事をするのは止めた方が良いでしょう。アクセス修飾子があてにならなければ、保守が非常に困難になります。
テストや使い捨てのツールならば良いと思いますが。
なお、 junit-addons というテスト用のライブラリにprivateメンバーにアクセスする機能が有りますので、テストの時などはそれを使うと楽です。
http://www.itarchitect.jp/technology_and_program …
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/java/ …
お返事が遅くなりごめんなさい。
うまく生成や実行ができました。有難うございます。
今回はjunit-addonsというものは使えそうにないのですが、使用許可が降りるプロジェクトはぜひ検討したいと思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえずコンストラクタもメソッドもprivateにしたクラスのメソッドを呼び出すサンプルです。
サンプルなので、色々なチェックをかなり省いていますが、とりあえず動くはずです。class Test {
public static void main(String[] args) throws IllegalArgumentException, SecurityException, InstantiationException, IllegalAccessException, InvocationTargetException{
Method[] hogeMethods = hoge.class.getDeclaredMethods();
Constructor<hoge> hogeConstructor = (Constructor<hoge>) hoge.class.getDeclaredConstructors()[0];
hogeConstructor.setAccessible(true);
hoge hogeInstance = hogeConstructor.newInstance();
for(Method m :hogeMethods){
m.setAccessible(true);
m.invoke(hogeInstance);
}
}
}
class hoge{
private hoge(){}
private void a(){
System.out.println("aがよばれました");
}
}
ポイントはsetAccessibleというのを設定することによって、呼び出せるようになるということです。
あとはClassクラスや、Methodクラス、を中心にreflectパーケージの各クラスにリフレクション用のメソッドが用意されているので、JavaDocを読んでみてください。
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/java …
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/java …
http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/java …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立て続けで申し訳在りません(J...
-
JOptionPane.showOptionDialog...
-
Java初級 引数に適用できません
-
StringBufferからStringへキャ...
-
String.containsの反対機能はあ...
-
シェルスクリプトからのJavaメ...
-
フロッピーが入っているかどう...
-
パスを指定してディレクトリに...
-
メソッド宣言の戻り値の型にク...
-
Strutsでチェックボックスの値...
-
JavaからCへ
-
コマンドライン引数のチェック
-
メソッドの引数に指定されてい...
-
レコード件数の表示
-
非スレッドでsleepのように処理...
-
ApplicationDataのパスを取得
-
アプレットのinitは、なせ"publ...
-
オーバーロード、オーバーライ...
-
不要なstaticメソッドの見分け...
-
JUnitのテストメソッドごとのメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
String.containsの反対機能はあ...
-
Java初級 引数に適用できません
-
なぜprotected overrideなのか
-
レコード件数の表示
-
abstract と static を一緒に付...
-
StringBufferからStringへキャ...
-
YYYYMMDD書式の日付に対する適...
-
C言語での文字列より値を抜き出す
-
別クラスのmainメソッドの実行
-
メソッドの引数に指定されてい...
-
Strutsでチェックボックスの値...
-
readLine()ではじめから読み直...
-
JUnitのテストメソッドごとのメ...
-
C# 点の描き方をおしえてくだ...
-
Google Apps Script で getRang...
-
C# の ByVal と ByRef について
-
javaに"search"という関数 or ...
-
シェルスクリプトからのJavaメ...
-
説明文書でのメソッド・変数の...
-
return new使用時
おすすめ情報