dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訪問時に持っていった手土産を、逆に出されたら食べますか?

例えば、ちょっとしたお客さんや友人宅を訪問する際、ちょっとした手土産を持って行ったとします。
その時、“せっかくだから食べましょうね”と言われて、その手土産が出てきたら、皆さんは食べますか?
特に、高級ケーキなどを持っていって逆に出されたら、“自分が食べるために持って来た”ように思われるのではないかと邪推してしまいます。

A 回答 (6件)

これは結構辛いカモ。

(笑)

「つまらないものですが。」なんて手渡す時に言ってしまったら、出してもらっておいて「つまらないものをわざわざ出していただき恐縮です。」と言わなければなりませんね。(爆)
「つまらない人からもらったつまらないものでつまらなくてすみません。」とか追い討ちかけられたり・・・いないか。

そんな事を以前、深く考え込んだことがあるので「つまらないものとは言わない」「私の食べられないレーズンが入ったものは持って行かない」「訪問先の家族人数+1個(不明な時はとにかく多めに)」という私ルールを作っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、“つまらないものですが・・・”とよく言いますね。
“先ほどつまらないものと言われたつまらないものを出して、つまらなく思っていらっしゃると思いますが、ここはひとつつまらないものかどうか食べていただいて、詰まるお話でも致しましょうか・・・”
確かに、つまらないという言葉は禁句ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:55

出された以上は当然頂きますよ。



例え自分が渡した物でも、出された物に手をつけない方が失礼だと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>出された物に手をつけない方が失礼
なるほど、持っていったものでもそうでなくても、それが礼儀ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:57

こんにちは。



>高級ケーキなどを持っていって逆に出されたら、“自分が食べるために持って来た”ように思われるのではないか
すみません。笑ってしまいました。
私は親しくしているお宅にお邪魔する時はいつもお伺いするお宅の家族の分よりもいくつか多めに
持って行きます。
それは・・・私も食べたいから(笑)
でも、あまり親しくないお宅へご挨拶でお伺いする時はご家族の皆さんでお召し上がり下さい。
と丁寧にお断りします。が、それでも一緒に食べましょうとなった時には喜んで一緒に頂きます。

そのお土産から会話が弾むこともありましたし良い雰囲気になることが多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そのお土産から会話が弾むこともありましたし良い雰囲気になることが多い
なるほど、断っていてはかえってギクシャクしてしまうかも知れませんね。
お菓子を持っていきながら、おかしな展開にはなりたくないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:52

> “自分が食べるために持って来た”ように思われるのではないかと邪推してしまいます


そこまで考えずに素直に「そうですかこれおいしいんですよ」と喜んで食べます。
念のため、その家庭の人数分きっちりで持って行かない方がいいでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その家庭の人数分きっちりで持って行かない方がいい
そうですね、2~3個余分に持っていった方が無難かも知れませんね。
“これ、おいしいんで持ってきました”という感じでいけば、自然と成り行きで食べられるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:45

プライベートだったら大抵の場合、頂きます。

訪問の際にはそれを考慮して訪問先の家族よりも多めの数を購入します。
私自身、お土産をいただいたらすぐに開けて、一緒にいただくようにしています。それははしたないという見方もあるようですが、仲の良い相手であれば気にする必要もないでしょうし、それ自体が話題になります。せっかく気を利かせて選んだものを放っておかれるよりよほどいいと思います。

なお、仕事で取引先などに持って行ったものだったら「皆さんに持ってきたのですから皆さんでどうぞ」と言って断ります。

同じような質問があるので参考に。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1225159.html?update_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、URLは逆の立場で悩んでいるんですね。
>仕事で取引先などに持って行ったものだったら
この場合は結構悩みます。
昔の会社関係の人のところによく行きますが、そこは社長入れて社員3名で、ケーキを4個持っていったら、明らかに“一緒に食べたいのね!”的な感じでちょっと悩みます。
かといってたった3個というのも何だし・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:42

食べるのが礼儀。


それに自分も食べたいって思うようなもの持って行かない?私はそうだけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、礼儀ですね。
>自分も食べたいって思うようなもの持って行かない?
これに関しては、私は必ずしもそうではないんです。
自分ではあまり食べないけど、珍しいものとか見栄えするものとか今話題になってるものとか・・そういう観点で持っていくことが多いです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!