dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性は無意識でも前の恋人と比べてしまうものですか?

27歳男性です。既に別れましたが、初めての彼女と付き合っているときに、彼女がふと前の人は~、と前の恋人と比べるようなことを言ったことがありました。

私自信は初めての彼女であり、不慣れなので至らないところがあったと思いますが、前の恋人と比べるような言葉に嫌な気持ちになったし、自分は比べるものがないということについて前の恋人や彼女に劣等感を抱いたりもしました。


やはり、女性は前の恋人と比べたりするのでしょうか?そしてそれを口に出すのはどういった意図があってのことでしょうか?前の恋人の幻想を抱いているか、前の恋人の代わりなのか、はたまた前の恋人みたいになって欲しいのか?いずれにせよ、私は私なので、代わりにはなれませんし、私を踏みにじる非常に不愉快な言葉だと思いました。


どういう意図で前の恋人と比べるのかを教えてください。

A 回答 (8件)

2と4です。



恋愛に関して経験が遅かった回答者様を、彼女さんが「つきあうっていうのは男の人から○○したり、△△したりってするもんなんだよ!」と自分の中の偏った常識を、二人の常識として説得するために元彼の例を出したのでしょうね。

私のように未練があっての事ではないかな、と思いました。

その元カレの例も「自分が心地よい」と感じた事だけを例としているように感じます。だって全てがうまくいってたら元カレとは別れてないのですし。

いずれにしろ、人を思いやる気持ちはないですし、他の回答者の方がいわれてるように「ないものねだり」の人だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分は変わりたくないけど、人に変われと要求するのは自分勝手だと思います。

お礼日時:2010/05/20 23:05

本当は恋愛経験など多くない方が幸せなんだろうと思うけど、不幸にして恋愛経験を多く積み重ねてしまった場合は、やはりその中で一番良かった人がいろんな意味で基準にはなるんじゃないでしょうか。



今お付き合いしている恋人の前で、前の恋人の話をするのは、不満があるってことなのかもしれないし、やきもちを妬かせたいってことなのかもしれないし、嫌われてもいい、別れてもいいってことなのかもしれませんし、でもまあ、いずれにしても、今の恋人との関係はそんなに大事にしてませんよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私から別れを告げたのですが、彼女にはだいぶ泣かれました。キープしたかったのでしょうか?

お礼日時:2010/05/20 20:43

人それぞれじゃないかなーと思います。


私の場合、元彼と比べるというのはあまりないです。
あまり元彼に良い思い出が残ってないからかもしれません。
比べたとしても言う事はないです。
相手に失礼だと思うし、自分が元カノと比べられたら嫌なので。
比べてそれを要求するぐらいなら私なら付き合わないか、付き合ってたとしても別れると思います。
今の所私自身は元彼と今の彼を比べた事はないです。
逆に今の彼に「元彼の何が嫌だったか」を聞かれたことはあります。

質問者さんの付き合っていた女性は比べるというより自分の理想の恋人像がどこかにあって、元彼がたまたまその像にマッチしていたんじゃないでしょうか。
結果、質問者さんを同じように理想の恋人像(近かったのが元彼?)になるよう型にはめようとしたのではないでしょうか。

元彼の時に元カノと比べられたわけじゃないんですが、あーしろこーしろ、もっとこうしたほうがいいと色々指示をされたことがあります。
努力しようとは思いましたが元彼の理想の彼女にはなれないと思い疲れて別れる結果になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は変わらないけど、相手には(自分の都合がいいように)変わって欲しいという現れですよね。

お礼日時:2010/05/20 20:36

やはりって何。


女性は・・とかいうけど
男性も一緒でしょ?
ほらほら、こういう言葉も
不愉快w

タダ単に、デリカシーがないから。
なら、そいつと付き合えばいいじゃん。
そうなって当然。
逆に彼言われて、そういいきったこと
あるよ。
腹立つじゃん。
私は私。
そいつとは違うってね。

でも比べるのはきっと
わがままなんよ。
あの人はここがいい。
この人はここがいいけど、あの人のいいとこもあったら
もっといいのに。
ないものねだり、ってやつね。
前の恋人の幻想や、代わりや・・ってことは
ほとんどないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男性も女性を比べたりしますが、恋愛では男性が女性をリードすべきという風潮が一般的なので、男性の方が比較の対象にあげられると思いました。

お礼日時:2010/05/20 20:08

私の場合は未練がありました。

よりを戻せる状況ではなかったけど
相手に失礼かと思って、別れを選んだんですが・・・
でも他の回答者さまの回答を読むと、色んな方がいるんですね。

私がもし逆の立場で、彼に前の彼女と比べて口に出されたら激怒しますし、
質問者様とおなじく、「じゃあ前の彼女にしたら?ふざけんな!!」と言いますね。
すごく気分が悪くなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が不慣れでもどかしかったと思いますが、言ってはならない言葉ですよね。

お礼日時:2010/05/20 19:17

あまり比べる事は良くない…とは言われていますよね。


私は、相手がそういう事を気にしない人であれば、普通に言いますけど。

私だったら…
・どこか今の彼氏に不満があって、前の彼氏の方がこういう風に良かった!だから、こうして
欲しいな!!とアピールしたい時。
・彼が構ってくれない人であれば、ヤキモチを妬いてもらいたい時。
に言うかな~と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことを言われたら、「じゃあ俺と別れて前の恋人にすれば?」と思います。

お礼日時:2010/05/20 18:07

デリカシーのない彼女さんでしたね。

お別れしてよかったんじゃないでしょうか。

私は一度だけ前の恋人と、その時付き合ってた恋人と比べてしまった事があります。
その時、「あ、私は前の恋人がまだ好きだったんだ・・・」と気づいて、
その時付き合ってた人には申し訳ないので、別れました。
でも、その事を口にするのはとても失礼なので、口にはしませんでしたけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

比べるのはまだ未練があるからでしょうか?

お礼日時:2010/05/20 18:08

まあ具体的にはあなたに前の彼氏のように(何か)してほしい、というところでしょうね。


まあ前の彼氏の方が良かった、ということなのかもしれませんが、とりあえずは具体的にあなたに
(彼女に対して)何かをして欲しい、というメッセージと受け取るべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなことを言われたら、「じゃあ俺と別れて前の恋人にすれば?」と思います。

お礼日時:2010/05/20 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています