dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブログをやっているのですが、一つの記事に複数の人がコメントを入れてくれた場合の返事の仕方を知りたいのです。
私の場合は一つの枠に「〇さんへ (返事)」「△さんへ (返事)」と間をあけて、まとめて投稿しています。
それは失礼にあたりますか?
1人ずつ投稿した方が良いのでしょうか?
上手く説明できなくてすみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

好みでいいと思います。

オーナーは質問者さんなのですから。
>私の場合は一つの枠に「〇さんへ (返事)」「△さんへ (返事)」と間をあけて、
>まとめて投稿しています。
スバラシイです。
失礼にあたるような点はまったくありません。

ただ、ハンドル名での検索が可能になることを嫌い、ハンドルで呼びかけられることをいやがる方もいらっしゃいます。
その場合、コメントにタイトルがあるなら
----
Re:タイトル1
○○○○・・・・

Re:タイトル2
○○○○・・・・・・・
---
というようにするのも手です。


>1人ずつ投稿した方が良いのでしょうか?
あまり気を遣いすぎると、お客さんにもそれが伝わってしまい、お客さんの方が構えてしまうことになりかねません。
ブログオーナーはちょっとヌケてるくらいがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、気の使い過ぎは自分も相手も疲れちゃいますよね。
ヌケてるくらいが・・・ちょっとどころじゃありません(^^ゞ
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:14

一つの枠内に複数のコメントへの返事は普通に皆さんやってますし、失礼だとは思いません。


逆に、枠を別にして返答されてる方もいますが、それはそれ・・・って感じです。

一人へ5行以内程度の短いコメントバックで済むなら、1枠へ複数のコメントバックで良いかなと私は考えてます。

見る側にしてみれば、1枠内に収まってた場合、結果的にスクロール頻度が減る事が多い場合もあり、スッキリするかもです。

どちらの手法を取るかはブログ主の考え方で良いと思います。
特に理由無く1枠一人と、1枠多人数を混合すると変に考える閲覧者もいるかもしれません。
統一してあれば問題ないと思います。

尚、その場合でもコメントへの返事が特別長くなる場合などでは1枠一人を取り混ぜても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いのブログの返事が最近1人ずつの枠になったので、もしかして失礼なのかしら?と思ってしまって・・・
お二人とも良回答で悩んだのですが、回答していただいた順で決めさせていただきました。すみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!