

No.9
- 回答日時:
60近いじじいですが、仕事ではつい最近まで使ってましたね、「そんなことも出来ないの?そんなことチョロいもんよ!簡単でしょ!お茶の子さいさいでしょ!!」連続技ですね、意味も含めて言ってしまっているかも・・。
最近もやってますよ、息子共がタイヤ交換(冬~夏,夏~冬)、車載ジャッキとクロスレンチの使い方がぎこちなくて見てられません。「そんなもんも使えないの?まかせなさい。お茶の子さいさい!」といって1本500円で小遣い銭稼ぎです。2台やって4千円。自分の車を含めて3台ですが1時間も掛かりませんよ。お茶の子さいさい!!
タイヤ交換を、いとも簡単にやってのけたら尊敬されますね。
息子さんにとっては、“お茶の子さいさいよ!”と言うお父さんが輝いて見えますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
そんなのは朝めし前のお茶の子さいさい、私にかかればベリーイージー(^^)v
って、そういえば一般ではあまり使いませんね。
息子達や友人と言葉遊びを含んだ会話を楽しむ時にはよく出てくる部類です。
そう言えば「朝めし前」から話が発展して「お茶の子」、「赤子の手を捻る」に話が及んだ時、
息子「その言い回しはともかく、お父さんは赤子の手をリアルに捻ることできる?」
私 「それは人としてできない。可哀相だし泣くだろうし・・・しかも幼児虐待で逮捕だな。」
息子「そうそう、絶対に誰もが容易くできることじゃない。」
私 「今後、試験でこれが答えになる問題が出たら『コンビニ前でたむろしている若者の手を捻る』にしておくように。(笑)」
息子「お父さん、行くのは簡単だけど一人だと逆に捻られるよ。(笑)」
私 「じゃあ、援護頼む。(笑)」
こんな会話をして我が家の新語ができた覚えがあります。
(確か先々月。。。)
私としては『造作ない』がお気に入りで意識して使っています。(^^)v
なるほど、言葉尻を細かく見ると面白いですね。
「お茶の子」というのは、お茶菓子で簡単に食べられるということで、調べたら戦国時代の文書にも出てくる位古いものだそうです。
>造作ない
そう言いますね。私は何故か使わないですが、「造作」という漢字も意味ありそうですね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
トンビさんがアンケート質問を考えるのなんか、お茶の子さいさいなんでしょうね。
「朝飯前」とか、「へのかっぱ」と同じような意味でしょう。
私も使いませんし、周囲でも聞いたことがありません。
使うとすれば、かなり年配の方ではないでしょうか。
最近の若者なら、「そんなの、ちょろいもんよ。」とか言うかもしれません。
いえいえ、ない頭を絞ってます。
>使うとすれば、かなり年配の方
確かに、若者はまず使いませんね。
ちょろいもんよ、というのはいかにもサッサと片付ける感じですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳内メーカーの文字意味、教え...
-
どういう意味ですか?
-
不思議な人と言われました。
-
数年前、仲良しだった友達に天...
-
40代既婚男性で子供3人です。生...
-
杯を割ることの意味と初出典は...
-
「私には生きる意味がない」と...
-
いつか別れるとわかっていて、 ...
-
男性が女性のことを「天然だね...
-
彼女からお泊まりしたいと言っ...
-
男性が「か弱い」と思う女の子...
-
清純そうとか清楚というのは誉...
-
生きる意味について教えてくだ...
-
人間って何の為に生きてると思...
-
生きる意味とは何なのでしょうか
-
エアシリンダの前進端と後退端...
-
魔法で分数は特別な意味がある...
-
高2女子です。レイプされたい願...
-
彼女とえっちして3回戦をしたい...
-
気持ち良すぎて泣くのって気持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どういう意味ですか?
-
脳内メーカーの文字意味、教え...
-
男性が女性のことを「天然だね...
-
「良い子にしててね」という男性
-
杯を割ることの意味と初出典は...
-
いつか別れるとわかっていて、 ...
-
中央値・四分位の有効数字はど...
-
その場で一万歩足踏みして意味...
-
男性が「か弱い」と思う女の子...
-
不思議な人と言われました。
-
数年前、仲良しだった友達に天...
-
彼女からお泊まりしたいと言っ...
-
彼にもう好きにしろって言われ...
-
これ以上付き合ってても意味な...
-
どうせ死ぬなら生きてる意味な...
-
年齢を聞かれ『若い』と言われ...
-
魔法で分数は特別な意味がある...
-
40代既婚男性で子供3人です。生...
-
苦しゅうないの意味
-
以下と以外の「以」って?
おすすめ情報