重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性の方へ。彼女がいるのに「彼女はいない」という男性の心理は?

29歳女性です。職場に気になる年下上司Aさん(28)がいます。
新しく赴任してきて、飲み会で皆の前で自己紹介中に
他の人から「彼女いるの?」という問いに『彼女はいないです』と言っていたのに
管理職の上司から「Aは今彼女いないって言いましたが、実際はいます!」と
突っ込まれていて、Aさんはヤバイという感じで両手で顔を隠して、
後ろを向いてしまい苦笑いをしてました。

Aさんと同じ部署の後輩男性社員Bさん曰く
「Aさんはそういう人?はいるっぽいですが
家事や洗濯がきちんと出来ないと彼女として認めないと言っていて
それで【いない】って言ってるみたいですよ~」とのこと。
とは言え、B君はAさんから相手の女性の写メは見せてもらったようです。
別の社員からは「Aは長く付き合ってた彼女がいて結婚しないのかな~って思ってたけど
大分前に別れたって話も聞いたんだよね・・今はわからないけどw」という話も聞きました。

私はそのAさんと話す機会も増えて、いいなと思い始め、
最近は彼からも話しかけてきてくれたりと、仲良くなってきたし、
もっと彼と仲良くなれたらな~☆と今回の飲み会を楽しみにしてたのですが
何だ~彼女いたのかぁUU;とがっかりしてしまいました。

彼女というか、意中の人がいるなら、「彼女がいる」と言えばいいのに
どうしていないと嘘をつくというか、隠そうとするのか私には理解出来ません。
しかも携帯に写メも持っているのに・・・。

男性の言う【彼女として認めてない】って一体どんな関係なんでしょうか?
・・体だけ?キープ?都合のいい女?

周囲からは「Aさん結構しっかりしてるよ」と評判も悪くはないし、
遊び人でもなさそうなのですが・・(私の見る目がないだけかもしれませんが、笑)
彼女がいるのに、「いない」と言うのは、男性にとってどのような場合なのでしょうか?
ご意見下さい。

A 回答 (5件)

私の職場は、少年のような心を持った??所謂"悪ノリ"をする同僚(上司も含め)がたくさんいらっしゃるので、面倒くさいから職場では「いない」って言い続けてます。

(かなり男性の多い職場なので)
普通に学生時代の友人とかには「いるよ」っていいますよ。
紹介や合コンを断り続けているからばれているかもしれないですけど。

真面目な男性なら、照れ隠しとかで彼女として認めていないっていう事もあるかもしれません。
そうでない方なら貴方の言う体だけ?キープ?都合のいい女?も考えられると思いますよ。
20代です。ご参考程度にお願いします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

聞かれたくないからあえて「いない」と言うかぁ~。
確かに色々聞いてくる人いますからね・・・
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/07 01:01

「彼女として認めてない」



彼女の尻に敷かれていない。自分の方が上位である。
という屁でも飛ばせそうなプライドですよ(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・笑。
何度も回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/07 00:58

なんとなく気恥ずかしいという感じで、照れ隠しをしたいので、その場をとりあえず逃れるために「いない」ということはあります



飲み会で「いる」なんて言ったら、格好の肴としてあれこれ聞かれるのは必至です
別段隠すつもりはなくても、肴にされるのは避けたくなるものです

でも、彼女がいても希はゼロではありませんよ
質問者さんに興味を抱けば、乗り換える事だって十分にあり得ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

照れ隠しですか。
それもあるのかもしれませんが・・
でも「彼女として認めてない」というのは何なんでしょうか?
理解が出来ない表現です、笑。

お礼日時:2010/05/28 02:26

男女とも同じです。


特定の恋人がいるのに「いない」と嘘をつくのは

・異性の友人ができにくくなる(と勘違いしている)
・その恋人の存在が非常に小さくなってしまっている→今誰かに好きだと言われたらOKできる状態・心情

だいたいこのどちらかです。

まあ私個人は、こういう嘘のつき方をする人物は全く信用できませんね。
仮にその人物を好きになっていても、こういう事実が露見したら一気に冷めます。


あと余談ですが先ほどの

・異性の友人ができにくくなる(と勘違いしている)

これはむしろ逆ですね。
私は男ですが、恋人がいることは一切隠しませんでした。が、手前味噌ながらモテましたね。その女性たち曰く「近づいても安心」なのだそうです。近づいて親しくなっても、俺なら下心を出さないだろうというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
男女問わずこういう嘘を言う人はいますね。
参考になりました。

お礼日時:2010/06/07 00:58

ぼくはかのじょもいないのでさんこうにならないかもしれないですけれど


彼女がいるのに彼女がいないという人は
もしうまくいけば乗り換えようとか
もし飲み会でいいおんなのひとがいればおもちかえりしようとか
そういうことを考えているのだと思います。
そういう男性はやめたほうがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/07 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A