
No.3
- 回答日時:
いまどきの電化製品でもドライヤーやヘアアイロンはマルチ電圧に対応してる製品は普通ありません。
海外旅行用の特殊な製品だけです。
ヘアアイロンやドライヤーの場合は電熱危惧なので、指定電圧よりも低い電圧の地域であれば、まぁ使えますが、
(マイクロコンピューターなどによる制御機能がないものならば)
設定温度よりもぬるいです。
コンピューター制御機器によっていろいろ設定するような機能がついてるものの場合定格電圧でないと作動しない可能性があります。
う~ん、とりあえず皆さんの回答では「まあ、使えるでしょう」ってとこですかね^^;
それにしてもコンピューター制御なんて大したものが付いてる機器もあるんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今どきの電化製品は、大抵のものが世界標準で使えるように『100~240V対応』となっているものが
ほとんどです。この表示があれば大抵は機器内部の電圧調整回路で対応できますし、その対応表記が
ないものでも、若干出力不足を感じる程度でほぼ問題なく使えます。それでもどうしても不安が
残るなら、240V→220Vのコンバーターを挟めば解決します。
残念ながら、私のは世界基準でなかったんですよ・・・(T_T)
でも、問題なく使えるということで安心しました~
「使えなかった」っていう体験談は確かに見たことないですけど、
アダプター買ったのにダメだったらがっかりなので(笑)
コンバーター買うほどパワーが足りないときは、
結局、現地でドライヤー買っちゃうでしょうけど(爆)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソウルの安い可愛いファッションは
-
北方領土
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
海外旅行
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
東南アジアで観光客で賑わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外で買ったパソコンは日本で...
-
日本の延長コードを利用したい!
-
バリ島へ行きます。ヘアドライ...
-
240V対応の製品を220Vで使えま...
-
ベトナム製の電化製品を日本で...
-
海外で日本製たこあしを使えま...
-
変圧器にたこ足配線タップ
-
ヘアーアイロンについつ アメリ...
-
変圧器のインプット、アウトプ...
-
変圧機について
-
アンペアやワットは?
-
ニュージーランドでコテとか電...
-
WISHというサイトで中国製品の...
-
日本で買ったオーディオ製品を...
-
日本で買ったノートパソコンを...
-
アメリカで購入したエスプレッ...
-
「今年で○歳」という言い方
-
袋が膨らんでいる韓国土産のキ...
-
お礼状の返信について
-
財布とカードケースのブランド...
おすすめ情報