dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用中のSH905iからXperiaに機種変更した場合、電話番号は同一のものを使用することはできますか? メールアドレスはとあるサービス利用で@docomoのアドレスを維持できると聞いたのですが。

あるいは機種変更ではなく2台持ちにした場合、電話番号とメールアドレスはどうなるのでしょう?SH905iとXperiaそれぞれ別の番号、アドレスを持つことになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

それぞれ考え方、とらえ方が異なりますので、私なりの見方での返答を書き込んでおきます。



> 電話番号は同一のものを使用することはできますか?

本来の言い方、特にドコモ側が言っている言い方で言うなら、FOMAに機種変更はありません。他の方が書かれていますが、「機種変更とは、番号を変更せずに機種のみを変更すること」です。要するに番号はそのままで、持っている機種が旧機種から新機種に変わります。この方法をとり、恋の言い方をドコモがしているのは、movaまでです。

というのは、元々movaの機種替えは、新型機を購入したお客に対して、旧機種のメモリー内の電話帳内容を新機種にコピーし、新機種はお客に渡し、旧機種を回収する。そのためお客の手元には新機種しか残らないので、ドコモは機種を変更する、問うことで機種変と呼びました。

しかし、FOMAはSIMの差し替えで旧機種も使用可能なので、回収しませんよね。このためドコモでは、厳密に言うならば「機種変更」ではなく「買い増し」と言います。

この方法の場合は機種が増えても、SIMはお客が持っている物を使います。電話番号や契約内容は、機種にとリンクしてるのではなく、このSIMとリンクしているので、SIMを差し替えて別機種で使用しても、番号もプランも何も変わらないわけです。

> メールアドレスはとあるサービス利用で@docomoのアドレスを維持できると聞いたのですが。

iモード.netを利用することで利用は可能なようですが、私が使っているXPERIAでは、うまく認証が通りません(IMoNiというソフトを介して試しました)。現状は使えないと、私は勝手に判断してます。

ドコモの社長の話として、「9月以降にXPERIAのファームアップを予定している。9月頃のアップでiモードメールを使用可能とし、そのあと(年内らしい)のアップでアンドロイドシステムを1.6から2.0に変更する」というインタビュー内容があったことが、ネットで流れています。これだけなら信憑性が低いといえるのですが、私が買ったヤマダ電機の担当者も、夏以降には使えるようになると言っていたことも併せて考えると、ある程度は可能性があると思えます。

> 機種変更ではなく2台持ちにした場合、電話番号とメールアドレスはどうなるのでしょう? SH905iとXperiaそれぞれ別の番号、アドレスを持つことになるのでしょうか?

2台持ち、と言う物の考え方もいろいろあると思います。私もSH-06Aと2台持ってます(予備機としてN906iとN905iも持っています)。しかし、SIMは1枚です。他の方の書き方で言えば、2台持ちではありません。確かに差し替え使用ですが、私はこれもれっきとした2台持ちと考えています。

この方法であれば、現行プランにモペラU加盟による料金(私はスタンダードなので525円)、派家補ダブルの上限値が上がったことによる差額(約1200円くらい上がる)、スマートフォンには伝言メモ機能がないので、留守番電話機能を付加するために315円。iモード.net台の210円、携帯の分割台が加算されるのみです。2台別番号にするよりは、差額が少なくてすみました。
    • good
    • 0

>電話番号は同一のものを使用することはできますか?



機種変更なので同一のものを使用できます。


>@docomoのアドレスを維持できると聞いたのですが。

今までのアドレスの使用も可能。ただしオプションの有料サービスに入ることが条件


>SH905iとXperiaそれぞれ別の番号、アドレスを持つことになるのでしょうか?

当然、別々の携帯なのでそれぞれの番号を持つことになります。



私の場合は2台持ちですが、Xperiaを新規で契約をしました。理由は使い勝手がわからなかった事が一番。今はXperiaはネット検索やスケジュール管理、PCメールの閲覧等々、以前の携帯では出来なかった事をメインで使っています。Xperiaは待機中でもメールチェックや入れたソフトによっては裏で動いていますから充電の減りは早いです。Xperiaの機能を有効に使いながら電話も頻繁に使う人は2台持ちが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0

>電話番号は同一のものを使用することはできますか?


→機種変更とは、
 「電話番号を変更せずに、使用機種を変える事」
 です。
 ですから、電話番号は変わりません。

>メールアドレスはとあるサービス利用で@docomoのアドレスを維持できると聞いたのですが。
→iモード.netの事ですね。
  参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication …
 を参照下さい。
 要は、携帯メールではなくPCメールとして、「~@docomo.ne.jp」を使うという事です。
 尚、もう少しすると、Xperiaはi-modeメールに対応すると言う話があります。

>あるいは機種変更ではなく2台持ちにした場合、電話番号とメールアドレスはどうなるのでしょう?
→新規契約になりますので、基本料から何から全て別物になります。

>SH905iとXperiaそれぞれ別の番号、アドレスを持つことになるのでしょうか?
→そう言う事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!