dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大嫌いなDocomoですが、家族割を利用しているため解約できずにいます。
(自分を主体として、両親、兄夫婦、嫁、嫁両親、嫁妹夫婦)
今まではPシリーズを使っていたのですが、非常に壊れやすく修理に出しても
すぐ壊れます。パナの技術において懐疑的です。最近Nシリーズにしたのですが、
充電部分が壊れ、修理に出したところ、データ全て消されて返ってきました。。。
ごめんなさいの一言で済まされ、、、ホントにDokomo解約したい。。。

さて、愚痴はここまでとして、今は、N-02Aを使っているのですが、通話が非常に
しにくい(声が非常に聞きにくい)ネットが全然つながらない(ふた昔前ぐらいの
通信速度)等で見限ろうと思っています。

そこで、アドバイスをいただきたいのですが、Docomoでオススメの機種は
なんでしょうか?
目的は、通話やメール、主となるのがiモードの使用です。サクサク繋がる
機種が望ましいです。後、仕事上、よくメモをするので優秀な文字変換や
メモをたくさんストックできるツールがあると嬉しいです。(Docomo店員に
メモがストックできる機能が優れているのを求めたら、今の機種をすすめ
られました。10件しか登録できなくて騙されました)
また、液晶が壊れたことがあるので、二つ折りのものがいいです。
デザインとかは全然気にしてないです。使用勝手は使っているうちに覚える
かと思うので重要視してません。

自分とは異なるDocomoファンの方に聞いてみたいです。優秀な機種は
どれでしょうか?

常識的な通話ができて、サクサクネットができて、メモ機能に優れている
二つ折りの機種です。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

N-02Aは…



ダウンロード7.2Mbps対応機ですので、現状の機種ではどうやっても
早くは成らない様な気がしますね。
恐らくは、基地局の混雑、若しくは、電波状態が不安定に因る遅延
と思われますので、どの機種に変えてもあまり変化はないかと…^^;

メモを使われるというのであれば、iアプリで色々出ている様なので
其方を使用するのも一手かと。
 参考:http://moji.main.jp/blog/
※その他色々あるようです。
 (「iアプリ テキストメモ」で検索すると、他に2つか3つ程ヒットします。)

音声に関しては、Bluetoothを使用するなり、イヤホンマイクを使用
するなりすれば、結構改善されると思いますけど。

要は「使い方次第」と言った所と思います。

余裕があるのでしたら、スマートフォンを。
「絶対2つ折り」と言うのでしたら、最新機種から選んで周辺機器や
ソフト(iアプリ)を揃える…と言った方向にした方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になる回答ありがとうございます。
大分前ですが、CMでネットがサクサクみたいなうたい文句が
あったので、ドコモはそういった機種があるかと思いました。
どの機種でも変わらないものなのですね。。。

iアプリを使用することは思いつきませんでした。
これなら解決できそうです。ありがとうございます。

Bluetoothは思いつきませんした。
しかし、ハンズフリーというのはちょっと抵抗があります。。。
普通に耳にあてた際に、クリアに聞こえればいいのですが。
特に今使っている機種は、周りの人からも評判もすこぶる悪く、
電話に変わると、「全然聴こえない」とよく言われます。この機種
だけなのか、N全体そんな感じなのか。

前の回答者さんにも書いたのですうが、スマートフォンも検討しました。
しかし、液晶が割れやすいこと、水(湿気)に非常に弱いこと、それに
よる修理費がこちらの過失になり、バカ高いことなどが要因となり
手を出せずにいます。保証制度がもっと手厚くなれば購入を考えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 13:55

すみません。

N-03Cは耐衝撃構造なのですが、落としてないのに修理されたのなら、意味がない機種でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことでしたか。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/17 18:54

N-03C 2011年1月発売予定



私は、Panasonicで数回落としたことありますけど、一回も修理に出したことないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこがオススメなのかが分かりません。

私は一度も落としたことないのに、数回修理に出してます。

お礼日時:2010/11/17 13:56

docomoの携帯だから、その程度で済んでいるように思いますが。


貴方の携帯の使い方に問題があるだけだと思いますよ。
普通に使っている限り、PもNも、そんなに壊れたりしませんから。

docomoでその状態だったら、softbankの端末なんてどうするんでしょうかね・・・

動作が軽快にって条件出している以上、P端末が勧められて当然です。
メモが10件って、次のページがあるのに気が付いてないだけとか?

PもNも気に入らないのなら、F端末でも使ってみてはどうでしょうかね?
SHは基本的に動作もっさりなので合わないでしょうから。

もしくは、いっそのことL端末にするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>docomoの携帯だから、その程度で済んでいるように思いますが。
そうですかね?理由が憶測だけですので、全く説得力がありません。
ドコモの窓口で問い詰めたら、Pの機種はメールを受信中に電源が落ちる
トラブルが結構あったみたいで、向こうは平謝りでしたが。。。
それでもP端末を使えというなら、御免こうむりますね。

メモについて、次のページという意味がわからないのですが、これも
買った後にshopの店員に確認したところ、10件しかメモれないとのことでしたが。。。

憶測や、背景もなく勧められても説得力がありません。

お礼日時:2010/11/17 13:45

SoftBankの僕からみると、docomoのGALAXY Sはかなり魅力的です。



今は、iPhoneですが次はAndroid携帯もイイかなっ!?って思ってます。

はっきり言って、一度スマートフォンを使うと、普通の携帯はもう御免ですね。

質問者様がいうメモ機能をはじめ、音声メモやSkype、インターネットなどなんでも出来ちゃいますよ!

ただ、モバイルサイトは見れないのはあしからず…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマートフォンは実際に検討しました。

iPhoneを買いに窓口までいったのですが、保証制度が脆弱なので
そこまでのリスクを負ってまで買う代物ではないと諦めました。
大抵の故障は客の過失となるらしく、それが原因でクレームに
なっているようですね。店員さんが内情をゲロってくれました。

docomoのGALAXY Sの情報は全然分からないので、今度調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 13:39

前半部分の故障の話を読み、後半部分の要求を読んだ上で文章から総合的に受け取れる印象でお話させて頂きます。



オススメはありません。
きっとどの機種を勧められても何らかの欠点で不満が残ると思われます。

Pの故障は事情が分からないのでただお悔やみを述べるしか有りませんが、充電部分の破損は取り扱い上での不注意です。
恐らく対応した店員さんでdocomoを嫌いになったのでしょうが、そこまで嫌いになった方はどんな機種でも不満を連ねるでしょう。

そしてファミリー割引は質問者様が抜けても、奥さんが代表になれば継続出来るので他社に移る事も検討してもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オススメがないなら、わざわざ回答しなくていいですよw

お礼日時:2010/11/17 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!