
うちにも少し前に案内がきていたのですがお使いの方いますか?
いまはソネットですがこれってKDDIにプロバイダーを変えなきゃいけないって事ですか?そうなら当然アドレスも変わりますよね??
アドレス変えるのは困りますね・・・。
いまいちよくわからないのでお願いします。
http://www.dion.ne.jp/service/bb/ftth/mansion/ko …
No.3
- 回答日時:
#1です。
メールアドレスについては、#2さんの言われるように、ソネットの契約を
(一番安いコースで)継続しておけば、送受信とも使えます。
プロバイダによっては、他社回線から接続では送信できない場合がありますが
ソネットは大丈夫なようです。
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t9100/t91 …
参考URL:http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t9100/t91 …
No.1
- 回答日時:
>これってKDDIにプロバイダーを変えなきゃいけないって事ですか?
VDSL方式を利用される場合は、そういうことになります。
公団賃貸住宅の個別の環境によって利用できるネットワーク環境が異なり、
ADSL方式が利用できない場合は、プロバイダは限定されるようです。
こちらのサイトの下の「別紙」のところに住宅別に利用できる環境が
書かれていますので確認されればいいと思います。
http://www.udc.go.jp/kanri/it/
参考URL:http://www.udc.go.jp/kanri/it/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
NTT西日本、インターネット支払...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツADSL導入したが・・・
-
コジマ by イーアクセスについて
-
ADSL導入について
-
画像置き場!?
-
必ずしも、IPアドレスはプロバ...
-
ISP変更してISDNからA...
-
プロバイダ代えようかとも思っ...
-
契約プロバイダーと違うのは?
-
違うプロバイダでもつなげますか?
-
OCN からぷららへの切り替え
-
ADSL 地元ケーブル 無料...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
電話線の修理について
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
おすすめ情報