
【喉?から食道、みぞおちあたりにかけての痛み】
中学三年生の女子です。
2週間ほど前から、喉の奥あたりから
食道、みぞおちあたりにかけて、ヒリヒリする感じの痛みがあります。
炎症しているといった感じの痛みです。
いろいろと調べてみましたが
どれも自分の症状と微妙に違う気がします。
吐き気、熱等はありません。
食欲もありますし、食事中に痛みはあまり感じません。
肥満というわけでもありませんし、どちらかといえば痩せ型です。
病院に行ったほうがよいのでしょうか?
痛みが続くので困っています。
もし何か分る方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
逆流性食道炎は調べてみましたか?
胃と食道の間の弁の働きが悪くなって、食道に胃酸が逆流する病気
なので、食欲の有無も肥満も関係なく
あなたのおっしゃる付近で焼けるような痛みや
何かが上がってくるような気持ち悪さがあります。
空腹時に特に痛みを感じ、痛いからといって横になると
胃酸が流れ込んで余計に痛くなります。
胃潰瘍の薬で収まります。
一応、CMでも見ていたので
調べてはみましたが、なんとなく自分の症状と
違うのかなと思い、詳しく調べていませんでした。
確かに空腹時の痛みが酷い気がします。
胃潰瘍の薬ですか。
飲んでみます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報