
URLをクリックするとCドライブが開くのでとても不便です。
以前「教えてGoo」に同じ質問を投げていた方がいらっしゃいましたが
その方への返答に下記のようなアドバイスがありましたが私のIEには
「プログラム」の項目がありません。
『インターネットエクスプローラーのコマンドで
ツール→インターネットオプション
→プログラムの順に開いて
「Webの設定のリセット」というボタンをクリックすれば OK』
バージョン違いかも知れませんが、バージョンを何処で
見たら良いのかも解りません。
どなたか、解決方法を教えてください。
おねがいします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
IEのメニューで
[表示]-[インターネット オプション]-[プログラム]の順で選択し
「Internet Explorerの起動時に、通常使うブラウザを確認する」に
チェックを入れて、「OK」ボタンをクリックすればいいと思います。
>バージョン違いかも知れませんが、バージョンを何処で
>見たら良いのかも解りません。
IEのバージョンは
[ヘルプ]-[バージョン情報]でわかります。
No.2
- 回答日時:
インターネットオプションがあるのであれば、
5.0以上だとは思いますが、
ヘルプ→バージョン情報 で確認してください。
ちなみに、「プログラム」という項目は
「タブ」です。
一番上に
全般、セキュリティー、コンテンツ
などがならんでいるところにあるはずですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
accessのインストールについて
-
Z87-PRO V EDITION BIOSの更新
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
ビット
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
ウェブサイトを登録できるラン...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
Windows10で、特定のアプリケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
accessのインストールについて
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Excelのエラー
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Excel VBA REFEDIT.DLL 修復方...
-
パソコンのバージョンの調べ方
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
システムコールエラー
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
おすすめ情報