電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページビルダーでトップページのファイル名を指定する際、次の4つの拡張子が表示されますが、これはどのような使い分けをするのでしょうか?

・index.htm index.html
・default.htm default.html
・welcome.htm welcom.html

A 回答 (2件)

これはアップロードするプロバイダーのサーバー仕様に依ります。


仕様書を確認してみてください、異なる名前にするとアップロードしてもエラーで見られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロバイダーのサーバー仕様なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 05:49

基本的には自由です。



ただ、index.htmlが標準的で
古いOSの制限からindex.htmも使われます。

defaultやwelcomeのほかにも、topやmainなど
自由な命名が可能ですが、特定の条件でのみ事情が変わります。

これはURLだけを指定して、ファイル名を指定しない場合です。

ウェブサイトの紹介においては、URLのみの紹介が一般的なのですが…
実は、ここにはウェブサーバー自体が持つ、標準の参照ファイル名設定があります。

これは、ほとんどの場合、index.htmlになっていると思います。
各ディレクトリーにおいて、ファイル名省略でindex.htmlが参照されるかもしれません。
またindex.htmlと次の候補としてindex.htmも併記されている場合もありますし
default.htmlやwelcome.htmlも探すようになっている可能性もあります。

なお、こういった仕組みはUNIXで作られてきたインターネットの遺伝形質として
INDEX.HTMLを、標準の参照ファイル名として選ばない可能性があります。
Windowsはファイル名の大文字と小文字を同一視してファイルアクセスしますが
UNIXやLinuxなどで構成されるウェブサーバー上では
index.htmlとIndex.htmlとINDEX.HTMLが同時に存在することも可能なのです。

ウェブブラウザーから送られた大文字小文字を間違えたURL情報は
どっかで変換されて、表示可能の場合もありますが
たぶん、表示されないのが普通です。
(昔IEは独自の異常仕様で同一視した挙動を見せていたと記憶しています。今は知らない)

私自身は、MS-DOS用のVz Editorを使い続けていたころ
OSではなく、Vzの仕様から拡張子htmのファイルを使っていましたが
そういう都合が無ければ、htmlでいいんじゃないかと思います。

でもjpegではなくjpgを使い続けているソフトや機器も多いので
決してhtmが使うべきでは無いものというわけでも無いと思います。


なお、ウェブサーバーの設定はそれぞれ様々です。
サーバー上のディレクトリー内についても…
ディレクトリー指定でアクセスされた場合に
ファイル一覧を返すサーバーもありますし
エラー表示を返すサーバーもあります。

前者は、その都度、HTML文書に適切なファイル名を与えているなら
管理の手間がいらなくて、都合がいい場合があります。
(ただ、たぶん少数派と感じています)

後者は、紹介したくないが、なんらかの都合でウェブサーバーに
置いている個人的な資料などが参照される割合を下げられます。
(秘匿目的を満たせるとかセキュリティ的な効果が得られるとかいう意味ではありません)

サーバーが各ディレクトリーでindex.htmlを参照するように設定されていれば
index.htmlを各ディレクトリーに用意することで
むやみにディレクトリー内のファイル名を全部晒すことを防げますし…
一覧を自動表示しないサーバーにおけるエラー表示を回避することもできます。

簡易的な一覧を用意しておいてもいいでしょうし
トップノードからのアクセスを推奨するメッセージでもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 05:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!