

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も完全に理解できているわけではないので文章で説明しづらいのですが、サンプルコードを貼り付けてお茶を濁しておきます。
折り返しがあるかどうかで効果に違いがあるかと思います。さらに日本語の場合はtext-justifyを指定しないとtext-align:justify指定が効かないため、ie5以降以外では使えません。
-------------------
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=ISO-2022-JP">
<TITLE>text-align:justifyとtext-justifyの組み合わせの確認(lintチェックしちゃイヤよ)</TITLE>
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-STYLE-TYPE" CONTENT="text/css">
<STYLE type="text/css">
<!--
th,td {font-size:14px; width:150px;}
.css0 {}
.css1 {text-align:justify;} /* 規定値(text-justify:auto;) */
/* 以下、ie5以降のみ */
.css2 {text-align:justify; text-justify:newspaper;} /* 英文向け */
.css3 {text-align:justify; text-justify:inter-word;} /* 単語間のみによる調整 */
.css4 {text-align:justify; text-justify:distribute-all-lines;} /* 最後の行も調整 */
.css5 {text-align:justify; text-justify:inter-ideograph;} /* 単語間と文字間による調整 */
.css6 {text-align:justify; text-justify:inter-cluster;} /* アジア言語向け */
.css7 {text-align:justify; text-justify:distribute;} /* タイ言語向け */
.css8 {text-align:justify; text-justify:kashida;} /* アラビア語向け */
-->
</STYLE>
</HEAD>
<BODY>
text-align:justifyとtext-justifyの組み合わせの確認
<table border=1>
<tr>
<th>英字</th>
<th>日本語<br>(折り返しあり)</th>
<th>日本語<br>(折り返しなし)</th>
</tr>
<script type="text/javascript">
<!--
for (css=0; css<9; css++) {
document.write("<tr><td valign=\"top\" class=\"css" + css + "\">");
document.write("Big Fat Cats, you make the rockin' world go round. ");
document.write("Big Fat Cats, you make the rockin' world go round.<br><br>");
document.write("Big Fat Cats,<br>you make the rockin' world go round.<br>Yeah");
document.write("</td><td valign=\"top\" class=\"css" + css + "\">");
document.write("いろはにほへと<br>ちり ぬる を<br>...<br>あさきゆめみしゑひもせすん");
document.write("</td><td valign=\"top\" class=\"css" + css + "\">");
document.write("いろはにほへと<br>ちり ぬる を<br>...<br>あさきゆめみし<br>ゑひもせすん");
document.write("</td></tr>");
}
//-->
</script>
</table>
</BODY>
</HTML>
-------------------
詳しくは参考URLの解説をご覧下さい。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/css/reference.htm#te …
http://tohoho.wakusei.ne.jp/css/reference.htm#te …
http://www.zspc.com/documents/css2/text/textalig …
こんなに丁寧な回答ありがとうございます。
javascriptってのが見えるので、抵抗を感じますが、これで上手くいかないか試してみます。
ほんとうにありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) Wordでレポートの表紙を作っているのですが 均等割付けで揃わないです どうしたら揃いますか? 1 2023/06/07 11:52
- 健康保険 賦課限度額は現在、医療分(65万円)・支援金分(20万円)ですが、この金額は平等割と均等割を含めた物 1 2022/07/18 19:29
- Word(ワード) Wordでレポートを作っています。 名前などすべて揃えたいのですが、均等割付けを使っても揃いません 3 2023/06/13 19:51
- 減税・節税 賦課限度額は現在、医療分(65万円)・支援金分(20万円)ですが、この金額は平等割と均等割を含めた物 1 2022/07/18 17:13
- Excel(エクセル) エクセルで割り振りをする方法 7 2022/08/02 14:02
- 住民税 住民税について 1住民税の均等割ってなんですか? 2何の為に均等割があるのですか? →障害者手帳を持 2 2023/07/26 16:09
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
- 法人税 外形標準課税の名古屋市への均等割りについて 1 2022/05/06 03:03
- 住民税 雑所得の住民税申告について 1 2023/01/23 09:58
- 経済 ドイツ人の平均可処分所得は2017年頃2万2657€(当時レートで290万円)でしたが今いくら? 3 2022/10/06 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
divで囲んだ文字が消える
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
trとtrの間
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
表とリスト(ulとtable)の違い...
-
HP作成で教えて下さい
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
IEでテーブル内のテキストが...
-
[css]tableのtr、10行ごとに背...
-
同じwidth=200でもセル内の文字...
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
テーブルの枠線に色が付かない
-
Dreamweaver デザインビューの...
-
Tableタグ内のspan styleが適応...
-
HTMLのテーブルでそれぞれの大...
-
firefoxで「height: 100%;」と...
-
htmlのボタンを左寄席にしたい
-
html でのテキスト結合について
-
ie8のcssでcol要素のwidthがき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
html でのテキスト結合について
-
tableタグとformタグの組み合わせ
-
Firefoxを使ってるのですがズー...
-
同じクラス名はつけないほうが...
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
divで囲んだ文字が消える
-
Tableタグ内のspan styleが適応...
-
<img>タグにCSSのclass設定可能?
-
cssで、テーブルのtdの中の文字...
-
vbscriptで時計を作りたい
-
td要素内のdiv要素をセンタリン...
-
Tableタグで作成した表の縮小
-
XHTMLに関する質問 順序が逆に...
-
trとtrの間
-
formのinputなどの幅100%指定
-
firefoxで「height: 100%;」と...
-
画像を並べて配置したい
-
表とリスト(ulとtable)の違い...
-
CSSで空けた文頭の全角スペース...
-
Visual Studio で CLR 開発でデ...
おすすめ情報