電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼の家に結婚報告に行ったとき 私は七分タケのジーパンと襟がついてる綿の白シャツと革のヒールをはいていったら 彼が今日 なんでジーパンで来たの?世間一般的にはちゃんとした服を着るんだ!と言われました。私23 彼24歳。 彼が私の家にきたときはスーツを着ていました。
やっぱりジーパンはダメだったんでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

結婚報告に行くと決まっていたのにジーパンはまずいでしょうね。


どんなに綺麗なジーパンでも、『ジーパン=作業着』と考えて、かしこまった場では着ないことです。

と言っている私は、結婚するときに彼のご両親に結婚報告をしませんでした・・・。
当時同棲していたのですが、結婚することが決まってから彼が自分の両親に電話して「今度結婚するから!両家の顔合わせの日取りはいつがいい?場所の希望は?」と結婚報告。
数日後、彼のご両親と一緒に焼肉を食べに行ったときに
「結婚するのよね?うちの息子をよろしくね」と義母に言われ、そういえば結婚決まってから私から一言もご挨拶していない!とその時に気付きました。
服装はジーパンにTシャツでした。焼肉の匂いつくと嫌だから、普段着の中でも下の方の普段着。

こんな無礼者でも結婚後はご両親となんとかうまくやっていけてます。
大丈夫ですよ。失敗することがたくさんあっても、これから素直に覚えていけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0

若いので少し多めにみるとしても、正直、考えられません。


常識がない人だと思われたはずなので、今後、向こうのご両親との関係も心配です。
関係のリカバリの為にも、一度マナー教室に行くか、本を読むと、今後の人生に役に立つと思います。
    • good
    • 0

ありのままの自分をみせる、マナーを古臭い考えと位置づけることができるとあなたにとっては楽なことですね。


たぶんそうしたことを教えてもらうことなくきたのでしょう。
無理もないです。
自分も23歳の頃ならそんな風に思ったし、取り繕ったり着飾ったりしてどうするの!っていきがっていた時期がありますから。
自分にとって幸福だったのは、その時期に結婚しようって思わなかったってことですかね。

単に遊びにいっただけというのであれば、ジーパンではあってもあなたに似合っていて清潔感ある格好で、あなたの行動的な一面をみせることができてそれはそれでよかったのだと思います。
「彼の母」としてはパンツの見えそうなミニスカートや胸の谷間がのぞけそうなキャミといった格好が普段着の彼女より、相当好感度高いですから。

でも、「結婚の挨拶」は別です。
普段スーツを着ない職業の男性であっても、例え訪問する日が真夏であっても、ちゃんと着ていくものなのです。
女の場合、男性に比べればかなり自由度は高いですよ。
別に正装していけってわけじゃないですから。
スカートじゃなくても全体的に上品な感じがあればいいでしょう。
ジーンズという素材が不適切なのです。
野良着、作業着ですからね。

肝心の時にちゃんとした格好ができるのかどうかも大人なんです。
ありのままの自分をみせたい・・・なんていっているうちは、お子チャマなんですよ。
今の時代、23,24なんてまだまだお子チャマです。それをしても許される時代になっちゃってます。もう2,3年お子チャマしていたらって思いますけど?何の責任もなくデートができて、自分のお金で自分の好きなものが買えて、家族の中ではあまえていられますから。
結婚するとそうもいかないです。
自分の着たくない格好をしなくてはいけない場面も出てきます。
あなたがとんでもない格好をしているダンナさんがバカにされるのです。
逆もしかりです。

ま、がんばってください。
    • good
    • 0

そうですね。


他の回答者さまもご指摘のとおり、カジュアルすぎ・・・ですね。

でもこれで「TPOをわきまえる」「マナー」について勉強する機会ができたんだからいいじゃないですか☆


わたしは彼のご両親への挨拶には無難なワンピースでいきました。
でも彼には普段着できて!といいました(結局スーツできましたけど)。

わたしは、本来の彼がどんな人なのか知ってもらえるよう、普段着できて欲しかったんですよね。
それにわたしの母がおしゃれで、男性の私服チェックもちょっと厳しいところがあるので(笑)
どんなセンスなのか知りたかったようです(スーツじゃセンスのチェックするところは限られちゃう)。
大阪と東京で距離があるので、なかなか私服で会うチャンスもないというのもあったのですが。


わたし自身、そういう伝統とかマナーを重視するよりも、本当に心と心を通わせるような付き合いをしたいと常々おもっています。なのでスーツをきて敬語をしゃべってればとりあえずOKみたいな挨拶なんて無意味で大嫌いです。そんなことよりももっと重要なことがあるはず。

ただ、彼のご両親がかなり古い考えの持ち主で、そういうものを重要視するのでわたしはそれに合わせましたけれどね。


今後、冠婚葬祭等、いろいろマナーを学ばなければいけない場面増えてくると思うので、これを機会に調べてみてもいいとおもいますよ。
直前だと焦る焦る・・・!
    • good
    • 1

私が彼の親兄弟だったら結婚やめとけっていいますね。


23歳の女の子は結婚にむけて何の覚悟もないんだよってね。
せいぜい同棲にしておいたらっていいます。
何も男24歳の若さで背負い込むことないでしょってね。

世の中には結婚の挨拶であったもジーパンでOK!って家もあるのでしょう。
(日本では古来から普段はボロを着ていても、ちゃんとすべき時はちゃんとする文化がありますが)
何の違和感も感じず、親御さんも何も言わなかったのかな?
それとも親には彼の家に挨拶に行くってことも言わずにいったのかな?
自分の娘がそんな格好で挨拶にいったとしたら、あなたの親は泣くでしょうね。

え?何がいけないの?ありのままの自分を見せなきゃ!
そういう価値観の家で育ったのでしょうね。
質問者様の幸せのためにいいます。
同じ価値観の方と結婚した方がいいですよ。
最終的には幸せになれます。
    • good
    • 0

結婚報告を、あなたの人生においてどの程度の位置づけだと考えているでしょうか。

日常的なことであれば、普段着で構わないでしょうし、重要なイベントだと思うのであれば、それにふさわしい服装ということになるでしょう。

なお、年齢を書いていますが、若いから許される、という甘い考えがあるのではないでしょうか(もしそうでないと否定するのであれば、なぜ年齢を書いたのか理由を教えてください)。そのような考えだから、自分の価値観だけでしか行動できないのではないでしょうか。相手のあることですから、自分の価値観よりも、相手からどう見られるのか、という視点を持たなければならないのでは?
    • good
    • 1

20代後半女性です。

結婚報告の時は彼も私も26歳でした。

デニムはNGです。
私の両親はあまりうるさくなく、(夏だったので)スーツは暑いしカジュアルでいいよと言ってくれましたが、普段デニムしか履かない彼はきちんとしたパンツを購入していました。

デニムってそもそも作業着なんですよね。いくら綺麗目にコーディネートしても、きちんとした場にはそぐいません。
女性なのでスーツやジャケットとは言いませんが、ミニじゃないスカートにストッキング(裸足で人さまの家に上がるのはとても失礼です)、パステルカラーのニットアンサンブルなどが無難です。
もしくはきちんとしたワンピースも好感があります。
普段の自分のスタイルを意識するのはもっと仲良くなって家族になってから。初めは趣味じゃなくても高感度がいい失礼のない洋服を着ていくべきです。

デニムで行ったからといって結婚に反対!とはならなくても、常識の無いお嬢さんねと思われて仕方ありません。
彼はきちんとした考えのある方なんですね。これからはアドバイス頂くといいと思いますよ。
    • good
    • 0

綿の白シャツ、革のヒールまではOKでしょう。


ただ、下はね・・・七分丈でしかもジーンズ
完全にNGです。
私が彼の両親だったら「え?今日、報告に来たのよね?
普通に遊びに来たんじゃないのよね?」と思うでしょう。
中には、ラフな格好でも気にしないという親御さんもいらっしゃいますが
ごく稀だと思います。

彼のご両親へのご挨拶なんですから
きちんとした格好をしないといけませんでしたね
とはいっても、スーツじゃなくても大丈夫ですが
服装については、ご自分のご両親に聞くべきでしたね。

そのような格好をすると、質問者様の品格・マナー・
モラルが問われてしまいます。

今後、名誉挽回の機会があれば、頑張ってください。
    • good
    • 0

よりによって、、、、ジーンズはNGでしたね・・。


そりゃ、彼も驚いたでしょう。まさか、素足ですか??

ジーパンは、もともとは作業着と聞いた事ありますよ。

次回、彼の実家に行く際に挽回しましょう。
スーツまでいかなくても、ワンピースとか、キレイめのお洋服にしましょう。
    • good
    • 0

ダメです。


それに結婚報告などの場合、年齢は関係ないですよ。

彼はスーツを着てきていたとのことですが、逆にもし彼がジーパンに白シャツで挨拶にきていたら…一般的にラフな考えの親でも、彼に対する結婚相手としての評価は下がります。

一般的には、かっちり見えるスーツより、ワンピースを着たりというのが多い気がします。
親御さんがいらっしゃるなら、色々相談して、助言してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!