
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デフォルトでは5分間(300000ミリ秒)サーバーから応答が無いときにIE側でタイムアウトなるそうです。
変更するには[スタート]→[ファイル名を指定して実行]でregeditを起動し、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\
CurrentVersion\Internet Settings
にDWORDでReceiveTimeoutという項目を追加し、望みの時間をミリ秒単位で指定すればいいようです。
参考URL:http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0682.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) PCホーム画面・ショートカットアイコンのブラウザについての質問です。 1 2023/06/09 11:42
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooでフリーズ?
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
プルダウンメニューがエラー
-
bingで、マイナス検索ってでき...
-
YouTube 日本支社は存在するの...
-
iframeの中身の表示位置
-
ブラウザの戻るボタンでなかな...
-
確定申告書作成コーナーでIEが...
-
あれ?本当に中国版googleで天...
-
勝手にグーグルの検索画面に移...
-
EXCEL貼付画像を画像データファ...
-
インターネット検索の方法
-
IE8からIE7へのダウンロード
-
Google KoreaをHPにできますか?
-
カスペルスキーで、一部のホー...
-
VB.NET DataGridView 縦スクロ...
-
SSL対応なのにhttp://で入力し...
-
web検索時に見たくない人物の表...
-
Google Mapの文字を消すStyled ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるサイトを見た時のスピード...
-
HPに、Winでは見れるがMacでは...
-
ブラウザにソースの文字化けが...
-
このサイトがなかなか開かない...
-
インターネットがうまく展開し...
-
メール記載のURLをクリックして...
-
ウイルス?の退治の仕方を教え...
-
ネット中に突然、ブラウザが閉...
-
Internet Explorer からの応答...
-
携帯電話個体識別情報と簡単ロ...
-
IEタイムアウトについて
-
EBAYのサイトで、何度もログイ...
-
macでWikipediaが開けません
-
プロキシサーバーの設定を変え...
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
YouTube 日本支社は存在するの...
-
VB.NET DataGridView 縦スクロ...
-
「稚劣」という単語について
-
bingで、マイナス検索ってでき...
おすすめ情報