dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacのアドレスブックをiTunesを起動して、iPhoneと同期しています。

アドレスブックで間違えて同名のグループを2つ作成したしたため、
重複したグループを一つ削除したのですが、
iTunesの情報タブの「アドレスブックの連絡先の同期」の中の
選択したグループの枠の中に、重複分の削除したグループが表示されています。
同期する際は、正しい方のグループ名のみチェックし、同期するのですが、
同名のグループ名に自動的にチェックが入ってしまい、重複分まで同期してしまいます。

iTunesの情報タブの「アドレスブックの連絡先の同期」の中の
「選択したグループ」の枠の中にある不要なグループ名を削除する方法はないでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

解決しました。



まず、Macでアドレスブックを起動し、ファイルから書き出すを選び、アドレスブックのアーカイブを書類フォルダに書き出します。
心配であれば二個程書き出した方がいいかもしれません。

保存できたのが確認出来たら、連絡先をグループも合わせて全削除します。

そして、先程保存したアーカイブをファイルから読み込めばOKです。

私はこれをした後にiPhoneと同期した所、ダブっていたグループが消えていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今試してみると私もダブっていたグループがきれいに消えました!

もう諦めかけていましたが、解決して本当に嬉しいです。
当方のこの質問を長期間に渡り、頭の片隅に置いて頂いていたことにも感激と感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。m(_ _*)m

お礼日時:2011/01/22 12:19

私も同じ状況に陥っています。



最初に入力したグループが消した後でも残ってしまっています。

打開策はまだ見つかっておりません。
    • good
    • 0

今実験してみましたが大丈夫でしたよ.失敗した状態ですと母艦側に不要なグループが残っていませんか?母艦側を削除してからiTunesを

起動してやってみてください.なおiTunesのアップデートが出ています.

この回答への補足

母艦側に不要なグループは目で見える限りでは残っていません。
iTunesも最新の状態です。

iTunesの中に幽霊のように残っているグループ名とは別のグループ名に変更し、
選択したグループだけ同期して、凌ごうと思います。

アドバイスありがとうございました。m(_ _*)m

補足日時:2010/06/17 12:03
    • good
    • 0

>iTunesの情報タブの「アドレスブックの連絡先の同期」の中の


>「選択したグループ」の枠の中にある不要なグループ名を削除する方法はないでしょうか。
すべての連絡先にチェックしてウインドウをスクロールして一番下の詳細で連絡先にチェックして適用をクリック.

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

やってみましたが、不要なグループが削除されず、何も変わりませんでした。
残念です。。。

補足日時:2010/06/16 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!