
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いまは、高度浄水処理していますので、安全ですよ。
直接水道からなら浄水器など使わなくても問題ないです。ただし、マンションなど貯水槽に水道水を貯めてそこから引いている場合は貯水槽自体の管理が悪ければ臭かったり、カビが生えていたりすることも考えられます。それは、水道のせいではなく、ビルの管理者の問題です。まあ、一戸建てだったら普通に水道水を使って良いと思います。ちなみに、東京都では水道水をペットボトルに入れて売っているくらいです。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/c …
皆様どうもありがとうございました。
神奈川県在住で、職場が世田谷区です。
水道水を一度沸かして飲んでいる職場ですが、これからの暑い時期たいへんですので、
気になっていました。
安全とのことで、安心しました。

No.2
- 回答日時:
世田谷に住んでますけど
東京の水道レベルは高いので普通に飲んでも大丈夫です。
とはいえ自分はほんの少しだけ感じる臭いと気分的なものでスーパーで飲料水をもらってしまいます。
でも昔と比べるとはるかに良い水ですよね。東京すごい。
参考サイト:
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 東京の世田谷区の水は下水が混じっている割合が多いので不味いですか? 3 2023/02/18 12:32
- 飲み物・水・お茶 こんにちは。 厨房で使っている混合水栓が自在パイプに穴があき、大量に水漏れしてしまい、ビニールテープ 1 2022/05/18 19:13
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本 東京近郊での途中下車 5 2022/06/22 17:39
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- スーパー・コンビニ スーパーなどにある無料の水について! 容器を買って無料でもらえる水ありますが衛生的によくないなどと聞 3 2023/01/10 10:23
- その他(住宅・住まい) 水道 鉄粉 2年一軒家を転勤で開けていて 2年ぶりに12月に帰ってきて 先程よくみたら鉄粉???見た 2 2023/02/12 19:33
- その他(健康・美容・ファッション) 夜間頻尿の者です! お風呂上がりにコップ2杯水を飲むと、夜中にトイレに行きたくなります。 お風呂上が 1 2022/11/28 19:00
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 【イオンモールやホームセンターでウォーターサーバーの売り子がいますが美味しい水と言っていますが】ペッ 4 2022/06/27 22:01
- 政治 渋谷副区長が女性議員に「ブタ」 誹謗中傷 5 2023/08/08 22:59
- 台風・竜巻 台風における京都市職員は命かけか? 5 2023/08/15 05:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
関東住みの中学生です。修学旅...
-
東京で丸一日、男二人
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
東京で半日観光。高齢者同行で...
-
千葉市は都会じゃないと言う人...
-
高1で一人で東京
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
初めて東京に一人で行きますが...
-
天気予報 練馬区はどこを見る?
-
アメ横からかっぱ橋の行き方
-
新潟県民ですが
-
千葉の地域クーポンを使いたい...
-
あさって東京の調布から世田谷...
-
東京に1人で行く。不安です。
-
数字のつく東京の地名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
新潟県民ですが
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
あなたは東京23区と、横浜市 住...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
数字のつく東京の地名
-
根津駅から上野駅まで
-
成田機埸出市區
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
大田区小林町とは?
-
首都圏近郊といえば
-
東京に1人で行く。不安です。
-
高1で一人で東京
おすすめ情報