dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sedを使ってHTMLファイルのタグを置き換えたいのですが、正規表現が上手く使いこなせなくて困っています。
実際のファイルには、<td class="style1" id="sequence1" >と書かれてある部分があり、これを<td>に置き換えたいのです。
それで、試しに
sed -e 's/<td*>/<td>/g' ファイル名
と記述しましたが出来ませんでした。
正規表現の書き方が間違っているとは思うのですが、時間がなくお聞きすることにしました。
正しい書き方を教えて頂けますでしょうか。

A 回答 (1件)

sedって最短マッチの指定がないんでしたっけ?



s/<td.[^>]*>/<td>/g

みたいなやり方では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yambejpさん、返答ありがとうございます。
おかげさまで出来ました!
最短マッチという言葉さえも分からない状態なので、時間が出来たら勉強したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/22 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!