dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポルトガル国歌の著作権について

ホームページで外国の国歌を、各言語の歌詞と自分でMIDIを作って載せたいと思っています。

アメリカ国歌はパブリックドメインだと他の質問サイトで見かけたので、
載せることができたのですが、ポルトガルでつまずいています。

ポルトガルの国歌の歌詞やMIDIをサイトに載せることは合法ですか?

「世界各国の著作権保護期間の一覧」というサイトではポルトガルを始め、
欧州連合の保護期間は70年とあったのですが、
ではポルトガル国歌は何年に作られたのかがよくわかりません。

この先もすこしずつ増やしていきたいので、
合わせて著作権が切れているかどうかの調べ方もわかるととても助かります。

A 回答 (1件)

ポルトガル国歌が作られたのは、1890年です。



ここ↓に記載されています。歌詞、曲ともにパブリックドメインのようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速解答頂きましてありがとうございます。
一覧でいろいろな国が見ることができるしとても助かりました。

お礼日時:2010/06/24 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!