
Outlook2003で件名が特定の文字列で始まるメールを仕訳けたい。
Outlook2003では件名に特定の文字列を【含む】メールしか仕訳けられないのでしょうか?
もし、件名が特定の文字列で【始まる】メールを仕訳けられるのであれば、
やり方を教えてください。
複数のMLに登録しているのですが、それぞれのMLへ発信されたメールの件名には
それぞれ特定の文字列が付加されるようになっています。
例えば、AAAAA-ml@hoge.comへ発信すれば[AAAAA-ML]、
BBBBB-ml@hoge.comへ発信すれば[BBBBBB-ML]のような文字列が件名の先頭に付くのです。
これらのMLへ同時に発信した場合、[AAAAA-ML]で件名が始まるメールと
[BBBBBB-ML]で件名が始まるメールが私にも届くのですが、それぞれを別々のフォルダへ
分けたいのです。リプライを繰り返していると件名は、“[AAAAA-ML] Re:[BBBBBB-ML]~”や
“[BBBBBB-ML] Re:[AAAAA-ML]~”のようになり、件名に特定の文字列を【含む】では
うまく仕訳けが出来ません。
件名が特定の文字列から始まるメールを仕訳けることができればよいと考えているのですが、
可能でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
サポートのチェックが解除になったようですね。
補足を読んでも、申し訳ないですが実際の具体的な件名の表示がどう連なるのか完全に理解できませんが、推定して、一つの考え方で仕訳ルールを作成し、2003でA,B,Cの3人の場合を対象にして、件名を変えてテストしてみました。
その結果、次のような方法で、例えば、頭に[AAAAAA-ml]などがある件名のものなどを個別のフォルダに移動できそうな感触です。
少なくとも、テストでは、A,B,Cをそれぞれ頭にしたものや、途中に入れたもの(他のものを頭)が意図通りに仕訳されました。
考え方は、頭に[AAAAAA-ml]があると言うことは、そうでない(頭にない)メール場合は「Re:[AAAAAA-ml]」や「[Re:[AAAAAA-ml]Re:」が、連続した文字列になっていると考えることができます。
上の場合の「Re:[AAAAAA-ml]Re:」は件名の途中にある場合ですから、「Re:[AAAAAA-ml]」の文字列でカバー(含む)できると思います。
従って、この「Re:[AAAAAA-ml]」などをそれぞれの仕訳の例外条件に追加してやって、
その仕上がりは、Aの場合は、次のとおりです。
[件名]に[AAAAAA-ml]が含まれる場合
さらにこのコンピューターで送受信を行った場合のみ
「作成したAフォルダ」へ移動する
[件名]にRe:[AAAAAA-ml]が含まれる場合を除く
[AAAAAA-ml]だけで仕訳をすると、Re:[AAAAAA-ml]も対象になりますから無理ですが、その除外条件を追加することにより、実質的に仕訳ができないかなと考えた結果で、参考になればよいですが・・。
ご回答いただきありがとうございます。
御礼が遅くなり申し訳ございません。
また、テストまで行って頂きありがとうございました。
正直「Re:[AAAAA-ml]」だけでなく「Fw:[AAAAA-ml]」や
「RE:[AAAAA-ml]」(“RE”と“Re”は区別されるか判りませんが...)もあるので
厳しいかなぁと思いつつ、各MLへ届いたメールを見直していたところ、
メッセージヘッダに「Comment:」や「X-Original-To:」があり、
そこには各ML毎に特定の文字列が記載されていました...。
仕訳けルールの“メッセージヘッダーに特定の文字が含まれる場合”で
指定したところ、どうやら思い通りの仕訳けができているようです。
私自身、件名による仕訳けに拘り過ぎていたようです。
申し訳ありません。
お騒がせ致しました。
No.2
- 回答日時:
送受信メールの両方を仕訳されているのですか?
その場合、具体的なやり取りが判りませんが、他のヘッダ項目の情報を条件に使用して絞り込みできませんか?
例えば、
差出人(受信者)のアドレスにAAAAA-mlが含まれる場合
及び
件名又は本文にAAAAA-MLが含まれる場合
指定のフォルダに移動またはコピーする
と
差出人(受信者)のアドレスにBBBB-mlが含まれる場合
及び
件名又は本文にBBBB-MLが含まれる場合
指定のフォルダに移動またはコピーする
などです。
この回答への補足
ご回答いただきありがとうございます。
>送受信メールの両方を仕訳されているのですか?
受信したメールだけ仕訳けできれば問題ございません。
AAAAA-ml@hoge.comとBBBBB-ml@hoge.comへ同時にメールが発信され、
各々のMLの参加メンバーが返信すると
-------------
To:AAAAA-ml@hoge.com
To:BBBBB-ml@hoge.com
From:xxxxxx@hoge.com
Subject:[AAAAA-ML] Re:[BBBBBB-ML]~
-------------
や、
-------------
To:AAAAA-ml@hoge.com
To:BBBBB-ml@hoge.com
From:yyyyyy@hoge.com
Subject:[BBBBBB-ML] Re:[AAAAA-ML]~
-------------
のようになってしまいます。
メンバーの中にはAAAAA-ml@hoge.comとBBBBB-ml@hoge.comの
一方にしか参加していないメンバーもいれば、
両方に参加しているメンバーもおり、
また誰が一方にしか参加していないのか
両方に参加しているのかはML管理者にしか判りませんので
差出人で仕訳けるのもできないと考えています。
AAAAAフォルダへは、AAAAA-ml@hoge.com宛てに届いたメール(つまりは件名の先頭が[AAAAA-ML])だけを、
BBBBBフォルダへは、BBBBB-ml@hoge.com宛てに届いたメール(つまりは件名の先頭が[BBBBB-ML])だけを、
のように仕訳けたいなと考えております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報