
遠方の両親にデジタルフォトフレームを贈りたいと思い、できれば無線LAN対応のもので家族の成長の写真を直ぐにネット経由で送れるものが良いと考えています。両親は、なにせ高齢なので、パソコン利用を前提としたインターネットなどもしないのですが、フォトフレームに写真を送るためだけに高額なインターネットの契約をさせるのも月額使用料がかかることからちょっと躊躇しますが、このような場合、最も安価な契約方法や内容・組み合わせはないでしょうか。インターネット契約をするにしても一番安価なのが良いです。両親はパソコンなど操作しませんから。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANではないですが、現在ご両親のお宅にはインターネット環境が無いと言うことなのでNTT docomoさんなどがやっている携帯電話回線のデジタルフォトフレームはいかがでしよう。
遠隔で操作したり、メールのように文字も送れるみたいですよ。キャンペーン中みたいですし。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/o …
No.4
- 回答日時:
否定するようなアドバイスで申し訳ないのですが・・・
私も年寄りにデジタルフォトフレームを贈った事あるのですが
1.なんだか壊しそうで使うのが怖い
2.思った写真がすぐに出てこない
3.人に見せてても、すぐ次の写真にう移ってしまってゆっくり見られない
4.電気代がもったいないような気がする
等々の理由でなかなか使っていただけませんでした。
結局月に数回写真をプリントして送っています
どうしてもデジタルフォトフレームを! とお考えならば、ネット経由でなくSDカードを毎週送りつけるって方法もあると思います、同じデジタルフォトフレームをご自宅にも置いて動作確認後お送りすれば後はカードの差し替えだけですみます。
不要なカードは送り返していただけば同じデジタルフォトフレームを二台買って、SDカードを数枚購入してもネット経由で写真を送るよりは安くあがる上にトラブルは少ないと思います。
No.3
- 回答日時:
無線LANは基本的に固定電話のコードレス子機のようなものですよ。
ADSLや光回線等のインターネット環境がないと、意味ありません。
都市部とか環境が整備された地域ならWiMAXとかもあるけど、どうやっても契約が必要で月額使用料はかかりますよ。
ご両親の家が無料の公共無線LANのエリア内になるのなら別ですが。
あとは、SoftBankやdocomo、Au等の携帯電話各社と契約して、携帯のメールに写真添付して送るか、専用のフォトフレーム使うくらいです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/photo_flam …
No.2
- 回答日時:
携帯電話会社が提供するデジタルフォトフレームは如何ですか? 無線 LANは使いません。
携帯電話網を利用して 携帯電話から PCから写真が送れます。 携帯電話網を使う受信専用機器ですので 毎月の基本料金、パケット料金が必要です。http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553 …
http://mb.softbank.jp/mb/PhotoVision/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アンテナ調整について
-
他のケーブルをLANケーブル...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
地デジアンテナについて
-
TVのアンテナ線20mでは画質...
-
テレビのブースターの電通のパ...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
BSアンテナ 何台まで接続可能...
-
屋外LAN配線(架空配線)したい...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
CATVとBS・CSアンテナ
-
BS放送1階では見れるのに2階で...
-
かしめ(圧着)工具無しでLANケ...
-
マンション建設による電波障害...
-
光回線を通してる方教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
NTT契約解除されたらどうなりま...
-
旦那が仕事で独立するのですが...
-
ひかり電話はプロバイダの契約...
-
MOUインターネットサービス、請...
-
インターネットの契約を切った...
-
複数の拠点でのプロバイダの一...
-
スマートフォンにはギガ数が決...
-
一人暮らし・インターネット
-
インターネットの利用料金(N...
-
ODNのADSLって
-
2拠点から1つのプロバイダで済...
-
映画やドラマを見るなら・・・
-
こんな話、あるのでしょうか?
-
プロバイダ契約に関しての特典
-
ぷらら光パックは、フレッツ光...
-
無線LANのシェア
-
ocnの契約で価格コムとヤマダ電...
-
OCNの固定IPについて
-
引越代無料の代償に契約したフ...
おすすめ情報