dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このセリフは何を言っているのでしょうか?

録画していたドラマを見ていたのですが
意味が分からないセリフがあったので質問させていただきます。

携帯で動画を撮ったので添付します。

昨日やっていた
踊る大捜査線の再放送です。

青島巡査部長(織田祐二)が湾岸署に戻る手はずの書類を、
書類が多いからと見逃していた人に対して

室井さんが言った言葉で
私が聞こえた風に書くと
「けいさつかん、しょるいのながさをおもさせるな」

漢字にすると
「警察官、書類の長さを重させるな」
とこんな感じに私の中ではなってしまい
???な感じです。

警察官、書類のまでは
前後の流れからして意味が分かるのですが

その後の長さを重させるなが分かりません。

本当はどう言ってるんでしょう?
こうじゃないですかね、という回答で良いので教えてください。

A 回答 (2件)

室井さんは怒った時等に東北弁がでるので、多分訛りだろうと思ったらやっぱりそうでした。



警察官 書類の中さ埋もれさすな!!


のようですo(・v・)o
    • good
    • 0

警察官が、書類の重さを忘れるな!



↑と言ってるんじゃないですかね?

重さとは「大切さ」の意味で^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!