
エクセルのメニューの中に「ウィンドウ」→「表示しない」という機能があって、それを選択するとブック全体が非表示になるかと思うのですが、この機能はどういう時に利用するものなのでしょうか?
ブックを一時的に見えなくするなら最小化すればいいし、複数ブックを切り替えるのなら「Ctrl+Tab」で切り替えたほうが早いし・・・ということは、何か他に利用方法があるのかなー?と思うのですが、考えてみたけど分かりませんでした。
こちらでも検索してみたのですが、見つけることができなかったので、「こうやって使う機能なんだよ!」「こんな便利な使い方あるよ!」など教えて下さい。
ちなみにバージョンはExcel2000です。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その状態で保存すると、次に開いた人が大慌てする・・・という効果は別として、
「ツール」→「保護」→「ブックの保護」コマンドで保護対象に「ウインドウ」を選びパスワードを設定した後で、「ウィンドウ」→「表示しない」設定を施すと、別の人がそのファイルを見ることが実質不可能になります。
また、VLOOKUPでの表参照の場として設けておいて、不必要に加筆修正しないためにもその機能は重宝します。
回答ありがとうございました!
今まで「VLOOKUP」は同一ファイル内の表を参照して使っていたので(というか、複数ファイル間で出来るとは知りませんでした!)教えていただいた利用方法については全く思いつきませんでした。
確かに関数を知らない人にデータを渡して入力してもらう時など、不安ですよね。今後活用させて頂きます。
保護して非表示にする方法も早速試してみました。
しっかり覚えて今後の参考にさせてもらいます。
No.3
- 回答日時:
個人用マクロブック(personal.xls)を非表示にするときにも使います
マクロの記録で、マクロの保存先を個人用マクロブックにするとpersonal.xlsというブックが新たに作られますが、これはほうっておくとエクセルの起動時に勝手に開いてしまいます。はっきり言って、うざったいです。
でも、「表示しない」にしておけば、次回から起動時に開かなくなる(正確に言うと、開いてるけど表示されない)ので助かってます。
↓Excel 起動時にタイトル バーに "PERSONAL" と表示されたシートが表示される場合の対処方法
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
回答ありがとうございます!
参照サイトも見させてもらいました。
今までマクロは作業中のブックにしか保存したことがなかったので、そのようなブックが開くというのは知りませんでした。
確かに邪魔ですね…。
今後、個人用マクロブックに保存した時には是非活用させてもらいます。
No.2
- 回答日時:
cocochamさん、こんにちは。
ご質問の機能は、Excel2000のヘルプによれば
ブックやシートが変更されないように保護する
└アクセス制限
└ブックを非表示にする
に分類されているトピックですので、
ブックの内容が変更されないように保護する方法として提供されている機能だと思います。
たとえばVLOOKUPなどで参照するためのデータを格納したブックを、
非表示にして開かせたりするのが目的ではないでしょうか。
回答ありがとうございました!
基本的にブックを保護するための機能なんですね。
とても勉強になりました。
「VLOOKUP」は、#1の方のお礼にも書かせて頂いたのですが、他ファイルのデータを参照できること自体知らなくて、教えて頂いた利用方法は全く思いつきませんでした。
今後活用させてもらいたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) Excel 参照元の値を参照したい 1 2022/08/20 18:58
- その他(Microsoft Office) エクセルVBA イベントの切り替え 2 2022/05/01 03:51
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/16 14:36
- Excel(エクセル) たくさんあるフォームコントロールを効率よく確認するには 1 2022/12/24 12:27
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelの警告について
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
ブックの保護ができないんです...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
VBA:ワークブックを変数でActi...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
-
エクセルVBAでブックを相対パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで「ディスクがいっぱ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報