

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能です、可能性があると答えるべきでしょうか、
もし、事件に絡んで、警察が動けば、
その書き込みをしたのは、いつどのパソコンから書き込みしたか、割り出すことができます、
その時のパソコンの使用者が犯人!
そういう機能はあります
でも、事件でも起こらない限り、警察やプロバイダが、通信履歴を調べることは無いでしょう、
で、個人レベルで、カキコした人を特定するのは、不可能です
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/02 04:22
回答ありがとうございます。
個人レベルの話題だったので、警察とか、そういうのは考えていませんでした。
ですが、よくネットの書き込みで犯人逮捕とか見ますけど、こういう機関では調べる事が出来るのですね。
ただたんに、動画をアップした人や、コメントを書く人にも分るシステムなのかな?と思っただけです。
でも、分らないのですね。だから、アップロードした人は放置しているのですね。
とても勉強になりました。ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
ANo.1 さんの…
日本の警察と民間業者が共同開発したソフトを使用すると特定可能です。
但し?このソフトを使用して得た情報で起訴するには、裁判所の許可が
必要で、ソフトを使用して特定個人を起訴した実例は有りません。
但し?相手が会社や団体の場合は、別の話で幾つもの起訴が存在します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Video DownloadHelperのダウン...
-
ダウンロード速度が、本日、急...
-
動画のビットレートについて
-
パソコンで画面をキャプチャー...
-
KADOKAWAは今後賠償を請求され...
-
おまえら
-
動画の保存(教えて下さい)
-
初代Mount&Bladeの動画を探して...
-
ここのサイトにも、ニコ動の段...
-
チケット
-
サイトにメールアドレスで登録...
-
動画
-
東方ゆっくり解説動画を作って...
-
動画ダウンロード
-
なんで寺院に機械があるんですか?
-
BGMの曲名、演奏者名、アルバム...
-
動画の音声出なくなりました。
-
この方と似た声の歌い手さんや...
-
お勧め、高画質・高音質、有料w...
-
ゆっくり実況の改善点を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内部告発メールを送る予定。送...
-
問い合わせフォームに自動表示...
-
ニコニコ動画のコメントで個人...
-
IPアドレスについていろいろ...
-
漫画喫茶でのクリック詐欺
-
携帯キャリアのIPアドレスから...
-
ホームページアクセスチェック
-
ネットのフォームから苦情
-
コマンドプロンプトのキー入力...
-
知らないWi-Fiに接続してしまい...
-
ブロードキャストにPINGしたい
-
WiFiのプログラミングについて
-
光回線が開通しました!
-
先ほど買い物中に間違えて鍵が...
-
NEC LL800/KG「ATI Radeon Xpre...
-
SDSSDXPS-240G-J25 RAID0...
-
TCPとは何ですか?
-
USBの転送速度を切り替えて使用...
-
ローカルエリア接続が10BASEで...
-
LAN構築(クロスケーブル)で転送...
おすすめ情報