電子書籍の厳選無料作品が豊富!

24歳になる姪のことで相談です。姪は精神障害者で障害者年金6万6千円をもらってます、今まで面倒見ていた親が不況で、姪の面倒を見きれないと言ってます。生活保護など貰えますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

精神障害で障害年金を貰っていたが足りず→生活保護


障害年金を貰えないので→生活保護
…のパターンの知り合いが数人居る者です。

自治体にもよりますが,障害年金を貰えているほどの状態でしたら,
生活保護を貰える可能性は現実的かと思います。

ただ「誰も援助できない」状態が前提なので,
親のみならず親戚にも調査が入ったり影響が出る場合もあると聞いています。
(自治体により異なると思いますが,当人は自己破産と同じく車や財産は持てない事が多いです)
まず役所に相談してみてくださいとお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。

お礼日時:2010/07/04 04:04

もらえると思います。


保護費というのは、地域や年齢によっても違いますし、障害者年金分は引かれます。
引かれるというか、差額がもらえると言ったほうがいいでしょうか?

ただ、収入のある人と一緒に住んでいると、援助出来るのではないかということにもなりますし色々とややこしいかも知れません。
世帯分離ということになるでしょうが、世帯分離して一緒に住んでいると家賃はかからないので家賃分は当然出ませんので、現在貰っている年金の金額に少し上乗せがある程度かもしれません。

1級地と呼ばれるところ(都心部ですね)で、1人で8万円程度です(それに家賃が4万5千円ほどまでだったかな?プラスされます)、精神障害者ということで、その等級によって若干の上乗せがあります。

精神科に行かれてると思いますので、そちらにソーシャルワーカーなどもいると思いますので相談されたらどうでしょうか?
いきなり役所に行くより、そういうところから話を持って行ってもらった方がいいです。

ご存知かと思いますが、生活保護は各自治体に運用が任されていますので、門前払いが多いのが実情です。
特に、収入がある方と一緒に住んでいるのであればなおさらだと思われます。

世帯分離して、近くに引っ越すというのもありですね。
引越し代、保証金、最低限必要なものを購入する費用も出ますから。(保護を受けてからですが)、以外とややこしいことが多いので、ソーシャルワーカーに相談するのが一番でしょう、病院にいなければ、保健所なんかでも相談の窓口はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます、相談してみます。

お礼日時:2010/07/04 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!