アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボーカルを出来るだけクリアに、大きく録音する方法を教えてください。

自宅でボーカルを録音していますが、音量が小さめな上声が篭って録音されてしまいます。音量にムラがあるのも気になります。
マイクやパソコンとマイクの接続を安物で済ませているのも原因だとは思います。
機材が良いに越したことはないのですが、これ以上お金をかけることはできません。

録音環境は、マイク(AT-X11)→ PL-US35AP→PC(Dynabook)です。
(何か不足がありましたら追記します)

そこで質問させていただきます。
今の録音環境のままで出来るだけクリア(ノイズはほぼないので音が篭らず抜ける感じ(?))に、音にムラが出ないように、大きな音量で録音するにはどうすればいいでしょうか。

マイクに近づけばいいのか、離れればいいのか。
狭い場所(トイレなど)がいいのか、広い場所(リビングなど)がいいのか。
上記は調べてはみたのですが、どちらの意見も出てきてしまい混乱しています。
また、その他にも何か方法がありましたら教えてください。

あと音量のムラをなくし均一にするには増幅や圧縮を使うといい、と書いてありましたがその場合に何か弊害(音量が小さくなる、音が篭るなど)が起こったりはしないのでしょうか。
現状では音声はSound Engine Freeで録音し、Radio Line Freeで音楽と合わせたりエコーをかけたりしています。
Audacityもちょこちょこ使いだしてはいるのですが、まだまだ使いこなせてはいません…。やはりAudacityのほうがミックスにはいいのでしょうか。

長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

個人的には、この組み合わせなど


http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

マイクは、たぶんAT-X11より安いので驚かれるかもですが、AT-X11はあくまで「一般民生仕様」、上のマイクはこれでも完全な「プロ仕様」です。

ちなみに、プロ仕様のマイクは、上に掲げたケーブル使わないと、性能半減です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先見させていただきましたが、マイクは私が買ったのよりも安いです…!
ケーブルもお手頃すぎるほどお手頃なお値段でしたし、インターフェイスもこれくらいのお値段なら手が届きそうなので教えていただいた一式をそろえてみようかなあ、と思います。

親切で丁寧な回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/07/08 20:12

素人ですが宅録歴十数年です。



まぁ、質問者の方にとっては「それは言われても困る」ということになるでしょうが、辛口ですけど私に言わせれば、
「マイク(AT-X11)→ PL-US35AP…の組み合わせで、こもらず大きくクリアに録りたいなんて、そんな無茶な」
です。

別に、質問者の方を揶揄する気も批判的に言う気もないです。本当に素直に、「その組み合わせでは無茶だ」と思います。
特に、PL-US35AP。これなら、Dynabookの内蔵マイク入力端子の方がよっぽどマシな事すら有ります。また、AT-X11も、声質が合わない人だと、もっと良い録音機器を持っていたとしても「こもらずに録ること自体が至難」というマイク(人によって相性がメチャクチャ大きい…なんつっても、本来ボーカル用ではなくて講演の演台に置くマイクですから。見た目がボーカルマイクっぽいだけ)ですね。

なので、まともに録音したいなら、なんとか予算を作って、まずはインターフェース、次にマイクを何とかするしかないです。1万円少々有れば、今とは段違いのものは(両方)買えるんですけどね。

それはそれとしてですが、(私はイヂワルにも内心無駄だと思いつつながら)、今のマイクで少しでもクリアで大きく録音するなら、

>マイクに近づけばいいのか、離れればいいのか。

AT-X11なら、どっちかというと離れた方がこもりは取れます。
が、AT-X11は、ちょっと離れただけでも音量ガタ落ちになります。
握りこぶし2個分までが、実用最大距離でしょう。
これで十分な音量が稼げるだけの声量が必要になりますが。

>狭い場所(トイレなど)がいいのか、広い場所(リビングなど)がいいのか。

狭い場所が良いという人は、プロ歌手がどこぞのレコーディングスタジオで「狭いブースで歌っている」のを見て『プロなら狭い所で録るんだ』などと、理屈も知らずに勝手に思い込んだ知ったかぶりか…
あるいは、たまたま狭い反響音が多い所で録ったら、ナチュラルリバーブ効果で自分のショボイ声が小マシに聞こえたのを『この方法がよい』と勝手に思い込んでいるだけでしょう。
(本当に上手い声量の有る人が狭いところで録ったら、ウワンウワンした反響だらけで録音結果が使い物にならない。また、プロが使うような録音ブースなら、狭くても内部吸音が完璧。そんな部屋作るには数百万円かかる。)

ということで、答えは「広い所で録った方がマシ」です。

ただ、一般家庭の広い所(それこそリビングなど)では、壁や家財の反響がまず間違いなくマイクに飛び込んできます。反響より遥かに大きく「直接声」が録れりゃいいですけど、それができるかどうかは、
(1)歌い手の絶対的な声量(要は大きい声か)
(2)その声量で、フルパワーで家で歌えるか(近所迷惑/家内迷惑の観点で)
(3)部屋の環境のイズは許容範囲内か(まぁ普通の家では難しいが)
にかかってきますね。

まぁそのためにも、絶対的に大きな音量で録れる録音設備(もっとマシなマイクとインターフェース)が無いと話にならないのですが…

なお、今はマイクとインターフェースというハード部分で頭打ってますから、Audacity使った所で何も変わりはしないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
機材に問題があるのは私も分かってはいたので、「やっぱりそうですよね…」と言う感じです。
決して揶揄や批判をされた気にはなっていません。
気にかけていただきありがとうございます。
そしていろいろ打開策を教えていただきありがとうございます!
さっそく試してみようと思います。

あの、もうひとつ質問してもいいでしょうか。
kenta58e2さんのおっしゃる「今とは段違いのもの」とは実際どのようなものなのでしょうか。
またマイクをそのままでインターフェースを変えるのとマイクも変えるのでは買うインターフェースは変わってきますか?
回答を読ませていただき『1万円少々なら出せるかな…』と思い始めたので参考に教えていただけると嬉しいです。

合わせてたくさんの質問をしてしまってすみません。
教えていただけると嬉しいです。

補足日時:2010/07/05 11:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!