プロが教えるわが家の防犯対策術!

学校の課題なのですが、
「鍛冶について」という題が出されました。
それで、ネットで検索したり地元の図書館に
行ってみたりしたのですが、あまり良い資料が見つかりません。
鉄(刀)を打っているところや鍛冶場の写真が
なるべく大きく載っている本を探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
もしご存知であれば、タイトルや出版社なんかを
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ISBNは全集の方だけわかりました。

4478950016です。区切りまではちょっと・・・。
東京都立中央図書館に所蔵されているのが、データベースで確認できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速足を運んで調べてみました。
ただ、探していた本の内容とは少し違っていたので残念でした。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

お礼日時:2001/05/11 00:35

古代日本の時代から出雲の鋼が突出して優れていることは世界的に有名ですが、



日立金属株式会社・安来工場内にある「和鋼記念館」は和鋼の技術を伝える博物館です・・・PRをかねて資料パンフなど送ってくれます(下記Eメール)。

戦後の開館ですが第一級の技術博物館ですから、山陰に行く機会のある方、刀剣に興味のある方には是非お薦めいたします。

http://www.hitachi-metals.hbi.ne.jp/tatara/
__________________________
日立金属 管理本部広報:問い合わせ先(Eメール)
E-mail:hmcc@po.hitachi-metals.co.jp

参考URL:http://www.hitachi-metals.hbi.ne.jp/tatara/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんかい探していた内容とは少し違っていたのですが、
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/05/11 00:36

日本古来の製鉄法は「たたら」といわれ「もののけ姫」にたたらを作る集団が出てきます。

たたら製鉄法で出来た鉄を使ってクワやスキを作り、日本に鉄砲が伝えられたとき、いちはやくそれを作る技術を学んだほどの高い技術力を持っていたのが
鍛冶屋です。以下のサイトに鍛冶屋やたたら作りの写真も載っています。

www2.memenet.or.jp/kinugawa/hp/hp630.htm
www.chabashira.co.jp/~ohkawajh/meisyo/kajiya.html
www.newniigata.or.jp/sanjo_kaji.html
www.web-sanin.co.jp/local/yoshida/yoshida2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご紹介をいただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2001/05/11 00:37

確か、↓の本に掲載されていたと思います。

全集で高価な本なので、どこの図書館でもあるというものではないかもしれません。県立図書館クラスならあるでしょう。うまくすればビデオも。
あと、書名検索で鍛冶の本を探す時は「金工」という単語でも探した方がいいと思います。


金工・石工 : ほか / 犬丸直, 吉田光邦編
東京 : ダイヤモンド社, 1992.1
146p ; 38cm. -- (日本の伝統工芸品産業全集 / 犬丸直, 吉田光邦編 ; 6)
注記: 監修: 伝統的工芸品産業振興協会 ; 写真目録: p[143]-146 ; 付: ビ
デオ1巻: 鍛える-堺打刃物

この回答への補足

すみません。国立図書館でも検索でひっかかってきません・・・。
ISBNなどご存知でしたら教えていただきたいです。

補足日時:2001/04/07 00:02
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!