dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線でのお得な乗り方について質問です。

新幹線で、豊橋から、広島まで行く予定なのですが、途中、兵庫の西宮による予定もあります。

この場合、寄り道しても新幹線で安く広島へ行く方法があれば教えてください。

例えば、新幹線駅でたら また乗れないから電車で広島行きです 

とか、色んな方法があると思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

追加ですが豊橋駅~広島市内間の普通乗車券で


ゆきは、豊橋駅~新大阪駅~西宮駅~
(三ノ宮駅→地下鉄三宮駅→新神戸駅)
姫路駅~広島駅までの経路
かえりが広島駅~豊橋駅までの経路では、
営業キロ数が600.6kmで
600kmを超えておりますとお帰りも同じ経路では、
往復割引が適用となりゆきとかえりの片道乗車料金
(9,350円)がそれぞれ1割引となります。
往復割引乗車料金は、16,820円で
有効期間は、片道で5日間
往復では、ゆきの最初の乗車日から片道の有効日数の2倍で
発着駅交互間での途中下車ができます。
    • good
    • 0

豊橋駅~広島市内間の通しでの普通乗車料金は、


片道9,350円で有効期間は、4日間です。
発着駅交互間での途中下車ができます。
移動手段ですが
豊橋駅から東海道新幹線で新大阪駅まで
新大阪駅から東海道線神戸・姫路方面行き快速電車で
西宮駅までご乗車されて一度改札を出て途中下車
西宮駅から続けて快速・普通電車で芦屋駅まで
芦屋駅から姫路・播州赤穂方面行き新快速で
姫路駅までご乗車されて姫路駅から山陽新幹線へ
乗り換えて広島駅までとなりますが
西宮駅からJR神戸線(東海道線)で三ノ宮駅まで
JR三ノ宮駅から新幹線新神戸駅へ乗り換えますと
三ノ宮駅で途中下車をされてから神戸市地下鉄
三宮駅から新神戸・北神急行谷上駅方面行きに
ご乗車されて約2分で新神戸駅へ向かうことができます。
地下鉄の普通乗車料金200円が別途必要となり
新神戸駅から広島市内までの普通乗車券で続けて
広島駅へ向かうことができます。
新幹線特急料金ですが乗車区間ごとに購入してください。
豊橋駅~新大阪駅間 ひかり・こだま号
指定席 3,760円 自由席 3,250円
新神戸駅~広島駅間 自由席 3,980円
指定席 のぞみ 4,690円 ひかり 4,490円
姫路駅~広島駅間 自由席 3,250円
指定席 のぞみ 3,960円 ひかり 3,760円
豊橋駅~広島駅間 自由席(全区間)5,140円
指定席 ひかり・こだま号⇔のぞみ号乗換
名古屋駅 6,050円
京都駅 5,950円
新大阪駅 5,850円
ひかり・こだま号⇔ひかり・こだま号(全区間新大阪駅乗換)
5,650円 
    • good
    • 0

追加


新幹線こだま利用の場合片道19,260円(乗車券10,610円 特別料金8,650円)です。
    • good
    • 0

片道18,190円(乗車券10,380円 特別料金7,810円)



豊橋 ー名古屋 新幹線こだま、または6駅をJR東海道本線特別快速・大垣行
名古屋ー新大阪 JR新幹線のぞみ
新大阪ー大阪 JR東海道本線・新三田行
大阪ー梅田 徒歩
梅田ー三宮(阪神線) 阪神本線直通特急・山陽姫路行
三宮(阪神・神戸新交通) 徒歩
三宮(阪急・地下鉄・神戸高速)ー新神戸 神戸市営地下鉄西神・山手線・谷上行
新神戸 ー広島 JR新幹線のぞみ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!