
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
乗り換え改札では特急券2枚(前後)と乗車券1枚が基本になります。
質問者様は特急券2枚、乗車券2枚(金沢-京都、京都-広島)をお持ちということですね。
①京都で特急券2枚+乗車券(金沢-京都)
②京都で特急券2枚+乗車券(京都-広島)
後者だと京都までの乗車券がありませんので、前者がいいと思いますが、その場合、広島駅では機械改札で無入場としてはじかれます。
もしかしたら前者でも京都ではじかれるかもしれません。
京都と広島で有人改札を通過するのが確実な方法です。
京都では4枚とも出してください。京都-広島の2枚を返してくれると思います。
No.7
- 回答日時:
乗り換えを京都でするか新大阪でするか、ですが、
(1)新大阪-京都間の所要時間差の関係で、京都乗り換えの方が目的地に少し早く着く(傾向)があります。
ただ、その場合京都で約10分で乗り換える(新大阪だと1分接続で乗換不可)ことになるので、慣れていない方には積極的にはお勧めしません。
(2)但しJR西日本の株主優待券利用の場合、京都~新大阪の東海道新幹線はJR東海なので、新大阪で乗り換える必要があります。
>金沢から京都行きのチケットと、京都から広島県行きのチケットを諸事情で別々にとってしまいまして、
一昔前なら、金沢~広島の乗車券+特急券(金沢-京都は乗継割引)に変更するのがほぼ絶対お得だったのですが、最近は事前購入で安いチケットもありますので、その限りではないかもしれません。
No.6
- 回答日時:
JR東海の自動改札機は一度に4枚通せるものがありますし、仮にそうでなくても3枚対応です。
ただし、律儀に3枚通す必要はありません。
なぜなら、在来線で金沢から京都に行くのであれば、特急に乗らずとも普通列車を乗り継いで行くことができるので、京都駅の乗換改札で金沢→京都を特急に乗ったか、特急に乗らずに来たかを判断する必要がありません。
ですので、金沢→広島県の駅の乗車券と京都→広島県の駅の特急券だけでも自動改札を通ることができます。
新大阪乗換のほうが便利が良いのはその通りで、京都から広島まで直通する新幹線のほか、新大阪始発の山陽新幹線列車も利用可能になります。
この場合、特急券だけ、金沢→新大阪と新大阪→広島県の駅に変更する必要があります。おそらくこちらの方が安くなるでしょう。
No.5
- 回答日時:
自動改札機には一度に2枚までしか通せないはずです。
律儀に三枚通す必要はないです。
今月11日(月)に金沢⇒新大阪迄サンダーバードに乗りましたが、広島行きなら新大阪乗換えの方がラクとちゃいますか?
No.4
- 回答日時:
・乗車券(乗車券は金沢から広島までになっていると思います)
・新幹線の特急券
・サンダーバードの特急券
の3枚になっていると思います。
その3枚を通すと
・乗車券
・新幹線の特急券
の2枚が出てきて、No.1さんが仰るように
サンダーバードの特急券は回収されて出てきません。
No.3
- 回答日時:
違います。
・乗車券 金沢→広島県の駅
・特急券 金沢→京都
・特急券 京都→広島県の駅
です。
改札では基本的にその駅から/まで有効の乗車券、料金県をすべてチェックしてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 新幹線 途中下車 2 2023/03/12 17:31
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
落ち目の三度笠
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新幹線は品川と東京駅はどちら...
-
宇都宮から六本木への効果的な...
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
小山駅 両毛線9番ホームへの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
おすすめ情報
皆さん優しく教えて頂きありがとうございます、、。
金沢から京都行きのチケットと、京都から広島県行きのチケットを諸事情で別々にとってしまいまして、その場合は持ってるチケット全てを改札機に入れるって解釈で大丈夫でしょうか?