
東海道新幹線から乗り換えで
初めて、成田エクスプレスに乗車します。
新幹線を降りて、成田エクスプレスに乗車するには
品川駅か東京駅で乗り換えがいいと思うのですが、
どちらの駅が成田エクスプレスの乗り場まで、分かりやすいですか?
初めてなので、乗り換えるのに時間があるか心配です。
駅(品川又は東京)の中で、どのくらいの時間で乗り場まで行けますか?
それから、東海道新幹線から乗り換える時に
成田エクスプレスの座席の指定をとっていない場合だと
その駅(品川駅または東京駅)で指定をとってから乗車するとなると、
大変でしょうか?
当日、東海道新幹線の乗車前に駅で指定席をとる
(JR東海地区からでも成田エクスプレスの指定席はとれるのでしょうか?)
方が乗り換えはスムーズでしょうか?
詳しく知っている方、教えて頂けたら嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
品川駅は、東海道新幹線のすぐ隣の13・14番線から成田エクスプレスが発車しますので、品川駅の方がわかりやすいです。
詳しくは、品川駅の構内図をご覧ください。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html
乗り換えの際は、余裕を持って10分くらいは確保する方がいいですね。
東京駅の構内図にもリンクしておきますが、こちらだと新幹線からはかなり遠い地下総武ホームになりますので、乗り換えには20分くらい必要です。
また、東京駅の構内通路はかなり人が多いですので、海外旅行時の大きな荷物を持っている場合は品川駅よりかなり歩きづらいです。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.h …
JRの特急券は、JRグループのどの会社の駅でも購入することが出来るようになっていますので、もちろんJR東海地区の駅でも購入出来ます。
成田エクスプレスは全席指定ですので、事前に購入しておく方が乗り換えはスムーズです。
品川駅と東京駅の乗り場までについて詳しく教えて頂いて(構内図も一緒に教えてくれてありがとうございます。)とても助かりました。初めて行くのですが、品川駅からなら行けそうだと思い安心しました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
先のご質問と合わせまして、下記「N'EX往復きっぷ」をご使用になると仮定してご回答いたします。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
まず、先のご質問についての補足回答になりますが、N'EX往復きっぷの購入は、
・JR東日本管内の(主に首都圏の)指定席券売機
・JR東日本のビュープラザ
のみとなります。東日本管内であっても「みどりの窓口」では販売していませんのでご注意下さい。
なお、ビュープラザで購入される場合は、成田からの渡航を証明するもの(旅行会社発行の旅程表などでOK)が必要です。指定席券売機での購入の場合には証明書類は不要です。乗車「前日」までの販売というのは、先のご回答のとおりです。
これからが本質問へのご回答の本題になります。
購入時点で座席指定していなかった場合には、みどりの窓口でも指定を受けることができますが、原則、JR東日本の概ね首都圏の駅に限定されています。JR東海の駅では不可です。
従いまして、新幹線との乗り継ぎは、東京駅より品川駅のほうが便利というのはすでにご回答がありますが、N'EXの座席指定をそこで受けるためには、少し余裕を持って(少なくとも20~30分以上の)乗り継ぎ時間を設定したほうがいいと思います。品川駅もJR東日本のみどりの窓口は結構混んでいます(日や時間帯にもよると思いますが)。指定席券売機のほうが楽かも。ふだんはN'EXは空いていますので、よほどのことがなければ乗車直前でも席は取れるでしょう。
#今回のご質問が、先のご質問と全く関係ないものでしたら的外れですので、無視してください。
先の質問と合わせて教えて頂いて、ありがとうございます。とても助かりました。品川駅での乗り継ぎ時間には余裕を持って、新幹線に乗車するようにしたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>どちらの駅が成田エクスプレスの乗り場まで、分かりやすいですか?
両方ともわかりやすいです。
日本語、英語、韓国語、中国語などが読める人なら迷わずたどりつけます。
>駅(品川又は東京)の中で、どのくらいの時間で乗り場まで行けますか?
10分以内で行けます。
私なら5分で大丈夫です。
>その駅(品川駅または東京駅)で指定をとってから乗車するとなると、大変でしょうか?
大変ではありません。
>当日、東海道新幹線の乗車前に駅で指定席をとる方が乗り換えはスムーズでしょうか?
同じでしょう。
>(JR東海地区からでも成田エクスプレスの指定席はとれるのでしょうか?)
取れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか?
- 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着
- ぷらっとこだま
- 大宮駅で乗り換えて熱海駅へ
- 品川駅はなぜ東海道新幹線は全列車が停車するのに、特急成田エクスプレスの一部列車は通過なのですか?
- 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の
- 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収
- 往復時間に大半を取られる旅行はしますか?
- つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)のつくばから先の延伸先は土浦方面とのこと 筑波山、茨城空港、水
- 新幹線 分割乗車券
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
EX予約とe5489の違いを教えて下...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
新幹線で東京駅へ 在来線への...
-
JTBの店舗で新幹線の切符だけは...
-
東海道新幹線 「のぞみ・ひか...
-
どこまでがJR東日本でどこか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
EX予約とe5489の違いを教えて下...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
東京駅での東北新幹線から東海...
-
東海道新幹線 「のぞみ・ひか...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
おすすめ情報