dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の自宅のExcelはA4よりも大きい用紙A3などの選択が
出来るのですが、友人の自宅にあるパソコンでは出来ないと言うので、昨日確認に行きました。
確かに、用紙設定の用紙選択欄にはA4以上の物がないのです。
友人が言うのには、プリンターがA4までしか印刷出来ないのでないのでは?
でも、私のプリンターもA4までしか印刷出来ない物を使用しています。
これはどのようにすればA4以上の用紙も選択出来るようになるのでしょうか?
OSはwindowsXPでExcelは2002が入ってました。
質問が重複しているようでしたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

エクセル2002のヘルプでこんなのがでてきます。

エクセルのヘルプなのにワードとなっているのが?なのですが。

A2 サイズが使用可能なプリンタを設定しても・・・
Word の用紙サイズの制限は 558.7mm まで・・・

よって、プリンタが対応していないとだめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
皆さんのアドバイス通り、一度新しいデバイスに入れ替えてみます。

お礼日時:2003/07/16 17:27

それはExcelではなくプリンタに依存します。


プリンタドライバを変更することでB3などが選択できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
皆さんプリンターとの意見のようですね。
一度最新のデバイスに入れ替えてみるようにしてみます。

お礼日時:2003/07/16 17:27

うちのもA4まででしたね。



多分、プリンタによって違うかもしれません。
プリンタは キャノンのBJ S330 です。

ただし、プリンタのプロパティでは A3も選べますね。
その場合は A3→A4と 縮小されるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはりプリンターの問題のようですね。
でも、人によってはパソコンはあってもプリンターを購入していない人も多いですよね!?
その場合はやはりA4までのファイルしか作成出来ない
のでしょうか?

お礼日時:2003/07/16 17:25

プリンタのサイトに行って、ドライバを更新してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
一度試してみます!

お礼日時:2003/07/16 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!