
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問に対して回答します。
ボリューム調整ウィンドウ(音量ミキサ)が開かない場合は、キーボードの Windows キー + R を押して、「ファイル名を指定して実行」から、入力欄に、「SndVol」(全部半角でもかまわない)を入力し、実行すれば、強制的に音量ミキサを起動する事ができます。
上記回答は、根本的な解決方法ではありませんが、再度問題が起きた場合には、有効です。
また、質問の現象が当方環境で再現できませんので、正確な回答はできませんが、タスクバーのスピーカーアイコンをクリックした際に、同じプログラム及び、まったく同じプロセスイメージ名がすでに起動していた場合、無反応に陥る可能性もあります。
この場合、タスクマネージャ(CTRL キー + Shift キー + ESC キー で起動可能)のプロセスを見ていただければわかると思いますので、再度問題が起きた場合には、確認してみて、もし、プロセスのイメージ名に、「SndVol.exe」が存在している場合、そのプロセスを強制的に終了させてみてください。
以上が回答となりますが、確証ができませんので、参考程度に捕らえてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/12 13:14
ご回答ありがとうございまず。
SndVolですね。再起動よりすごく楽で助かります。
後からわかったことですが、クリックして5分ぐらい放置するとメニューが開くこともあるようです。
何か処理しているのが原因??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プロセス、サービス、デーモン...
-
5
タスクバーの音量アイコンをク...
-
6
実行中のプログラムを調べるには?
-
7
httpdの子プロセスがゾンビ化す...
-
8
CPU使用率が常に50~10...
-
9
batファイルからアプリケーショ...
-
10
エクスプローラの再インストール
-
11
タスクマネージャで終了できな...
-
12
プロセスがタスクマネージャー...
-
13
アクロバットを終了しても、プ...
-
14
プロンプトが返らない
-
15
コマンドライン上でファイルを...
-
16
Powershell プロセス二重起動
-
17
Windowsで同時にオープンできる...
-
18
”mail"が閉じれず、"システム終...
-
19
psコマンドの実行結果(crond)
-
20
NETSTATのコマンドプロンプト画...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter