

有線LANでPSPをインターネットに接続したい
表題についてですが、こちら(http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g300 …の製品でインターネットに接続することは可能でしょうか(ゲームの通信対戦等は特に興味はないです。PCのようにインターネットがしたいだけです。)?
説明を読む限り出来そうなのですが、念のために質問させていただきました。
詳しい方おられましたらご教示頂ければ幸いです。
※他にもっと良い製品(設定が簡単、安価など)がありましたら、教えて頂けると助かります(4千円以内)。
※不明な点、追加情報が必要な場合は、おっしゃって頂ければ可能な限りお答えいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>とにかく安価(+簡単)で
家でやるのであれば私の書いた
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
が一番安心だと思います。
無線lan親機として低価格だし(但しゲーム機専用)
AOSS対応なので設定が楽
>私が質問した商品ではインターネットが出来ない
これらのアダプタタイプの物はインターネットに接続されたPCを使って
無線LAN親機の機能を実現するタイプなので
直接、有線LAN-無線LANにする物ではないという意味です。
PCが有線LANで繋がってれば同じ様に見えますが・・・・
ただセキュリティソフトの影響が出たりするので、面倒な事が起こる
可能性が無線LAN親機を購入するのに比べて高いです。
>どんなものか試してみたい
であればBBモバイルポイント辺りに加入してマクドナルド辺りで使って見るのは
如何でしょう。
1カ月525円
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wireless/wireles …
又は1日500円
http://tm.softbank.jp/wlan/famiport/index.html
のどちらかで加入してマクドナルドで100円コーヒーでも注文して
PSPを繋ぐ
http://wireless.yahoo.co.jp/machine/psp.html
ってのであれば600円程~で試せます。
あとちょっとだけでいいのなら
http://www.jp.playstation.com/psp/browser/wlan.h …
ゲームショップなどでPlayStation?Spotで接続可能です。
見れるサイトが「PSP?ブラウザ オフィシャルサイト」だけですが
タダで簡単に見れます。
No.5
- 回答日時:
質問者さんの有線LAN接続とは
1,PSPより有線でネット機器(PC,ルータ,ハブ)につなぐ
「PSP」-「ルータ,PC等」-「インターネット」
2,PSPとネット機器間は無線,それ以外のネットワークは有線
「PSP」=「無線AP」-「ルータ,PC等」-「インターネット」
1,2のどちらでしょうか?(「-」は有線,「=」は無線を示します。)
1のケースの場合はNo.3さんの言うとおりできませんので,
2の質問をしているのだと思います。
この場合,PSPとネット&LANをつなげるもの。「AP」が必要になります。
No.1さんの物は,ゲーム機用のAPです。PSPをネットにつなげるための物です。
質問者さんのWN-G300UやNo.2さんの前半の方法は「PCの無線子機をソフト上で仮にAPする」機能使って,PCを仮装APにして,PSPをつなげます。メインの機能でもありませんし設定等も必要になり,色々と面倒です。
No.2さんの後半の方法は無線接続の基本的な方法です。今後他の無線LANを構築する可能性があるなら一番有効です。
基本的方法で歴史もあり,たくさんの機種やメーカーが出しており,探せば特価で旧機種が安く手に入ります。
PSPをネットつなげたいだけというなら,No.1さんの方が専用のですので簡単でいいでしょう。
ご回答いただきましてありがとうございます。
お教え頂いた製品で無事繋げることが出来ました。重ねて御礼申し上げます。
ところで、追加でもう一点伺いたいのですが、当方のADSLモデム(ルーター?)にはケーブルを挿すところが一ヶ所しかなく、PSPでネットをするときにはケーブルを差し替えなければいけない状況なのですが、ポート(というのですか?)を増やすにはどうすれば良いのでしょうか?
お暇なときで構いませんので、ご教示頂ければ助かります。
※機器や部位の名称がよくわからないので、あいまいな状況説明で申し訳ありません。ご指摘頂ければ、なるべく詳細にお伝えいたします。
※できれば、これまでのように具体的な商品を教えて頂ければと思います。
No.3
- 回答日時:
質問者さんの言うWN-G300Uは無線LAN子機或いはソフトAPと呼ばれるものです。
質問にある「有線LANでPSPをインターネットに接続したい」とは若干趣が違う
様に思えますが、如何ですか。
もともとPSPシリーズは有線LANに対応していません。無線ルーターを正しく
設置して、データ設定すれば無線ルーターとPSPとが無線LANにて接続可能と
なります。また、老婆心ながら申し上げますが、PSPに内蔵しているブラウザー
はかなり非力でして、PCのブラウザーと比べると能力が落ちます。youtubeや
radikoに対応していませんし、普通のHPでも閲覧しやすいとはとてもいえません。
ご回答いただきましてありがとうございます。
>質問にある「有線LANでPSPをインターネットに接続したい」とは若干趣が違う様に思えますが、如何ですか。
すいません、おっしゃっている意味を理解できません。「若干趣旨が違う様に思えます」とはどういうことなのでしょうか?私が質問した商品ではインターネットが出来ないということでしょうか?
>PSPに内蔵しているブラウザーはかなり非力でして、PCのブラウザーと比べると能力が落ちます。
「PSPでインターネットがしたい」と書きましたが、正確には「どんなものか試してみたい(見てみたい)」程度の気持ちです。
家にはPCがありますし、外に持ち歩いてまでネットをしようとも思いません。
ただ、PSPにそういう(インターネット接続)機能が付いているのなら一度くらいは使ってみたいと思った次第です。
なので、とにかく安価(+簡単)で上記程度のことが出来る商品があれば、お教え頂ければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
I/Oデータのそれも使えますが、設定が超簡単なバッファロー製品がお奨めです
(PSPではネットワーク設定で「AOSS」を選ぶだけで自動設定されます)
Wi-Fiゲーム用 USBコネクター「WLI-UC-GNT」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u …
※これらUSBコネクターを利用するためには、パソコンを起動しておく必要があります。
パソコンを起動することなく手軽にPSPでインターネット利用を考えているならこの商品選択はありません
少し高いですが無線LANルーター機器を購入された方が便利かと思います
これならパソコンを起動させる事無く利用できます
「WHR-HP-GN 量販店で6000円くらいです」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
No.1
- 回答日時:
PCがインターネットに繋がってるなら使えますが
トラブルの多いタイプなので
PCを介さない
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
をお勧めします。
良い商品をお教えくださってありがとうございます。
先に、上の方にお礼を書いてしまいましたが、こちらの商品と上の方が紹介してくださった商品のいずれかを購入しようと思います。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワーク共有フォルダーにWi-Fiで接続したい 4 2022/06/17 00:01
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PSPをスマホのWi-Fiテザリングで繋ぎたいのですが非対応と出て繋げられませんでした。 理由はなん
Bluetooth・テザリング
-
パソコンを介してPSPネットワーク接続
据え置き型ゲーム機
-
PS3経由でPSPをネットにつなげたい
据え置き型ゲーム機
-
-
4
有線でPSPをネット接続する方法
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
PSPをインターネットに繋げたいのですが、今あるWi-Fiでは非対応とのことです。 なのでPS4を経
据え置き型ゲーム機
-
6
USBケーブルを使って、PSPでインターネットをする方法
据え置き型ゲーム機
-
7
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
8
PSPでIP取得がタイムアウトに・・・
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
「メモリーカードが入っていません」って出るんですが
据え置き型ゲーム機
-
10
PSPのDNSエラーについて
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pspで無線したいです(若葉
-
PS3のオンラインゲームをしてい...
-
有線&無線LAN接続のPCのファイ...
-
Wiiのインターネット
-
PS3のネット接続はLANコードが...
-
WiiとPS3をネットワークに繋ぐには
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
Switchの 無線コントローラー ...
-
PSP3000とPS3の連携(型番追記)
-
有線LANでPSPをインターネット...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
iPhone WiFi をオフにしていて...
-
有線LANの接続方法は?
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
Mac mini/Dell U2913WM
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
テレビの話題ばかり話す人は現...
-
Dmmオンラインサロンをテレビで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps3のネット接続で<iP取得が...
-
有線LANでPSPをインターネット...
-
プレステ3のオンラインを利用し...
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
無線のこと
-
ps2のオンライン接続
-
ニンテンドースイッチのインタ...
-
PS3 60GBの無線LAN...
-
PS3データ転送ユーティリティー...
-
スプラトゥーン3はテレビに繋い...
-
有線より無線の方が電波が強く...
-
wiiのネット接続について
-
FF11 エラーコード3001について
-
PSP
-
ニンテンドースイッチの有線接...
-
aoss・らくらく無線スタートに...
-
XBOX LIVEが頻繁に切れる
-
PS3に非常にムカついてます( ̄^...
-
xbox360の無線接続について
-
ゲームでのヘッドセットについて
おすすめ情報