重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Wiiをネットに繋げようと思うのですが今の環境で出来るでしょうか?
環境は
・モデムは『ADSLモデム-NVII』
・ルータはバッファロー製『BBR-4MG』
・PCとPS3はネットに問題なく繋げています
以上のような環境で出来るでしょうか?
回答お願いします

A 回答 (4件)

No1です。


その通りです。
有線アダプタを購入すれば、現在のルータから
ケーブルをひっぱってくるだけで繋がります。

私はPS3とPCとWiiとDSを無線で繋げていますが、
無線だと通信速度が遅くなり、エラーもでやすいため
できるなら有線で接続することをオススメします。
特にネット対戦をされる予定であれば有線がベターです。
    • good
    • 0

・有線LANアダプタを購入する。


これが一番安上がり。トラブルも少ないです。

・ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ。
トラブル多し。Vistaは避けたほうが良い。パソコン起動中のみ使える。

・無線LANの親機。
ルーター機能はOFFで使用すること。バッファロー(AOSS)かNEC(らくらく無線スタート)の購入することがお勧め。一番値段が高くなります。
ルーターがあるので、簡単接続の下記商品を選ぶのも手。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
    • good
    • 0

Wii本体には無線LANの機能しかないため、



Wii専用LANアダプタを別途購入する
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index. …

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを別途購入する
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.h …

対応する無線ルーターに買い換える
対応する無線LANアクセスポイントを別途購入する
http://wifi.nintendo.co.jp/information/router/in …

といったような方法が考えられます。
状況によってどの方法がベストかは変わってくると思いますが、
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタはPCを起動しておかなくては
使えないため、ちょっと不便かもしれません。
    • good
    • 0

はじめまして。


Wiiは有線接続の対応しておりません。
そちらのルータは有線のようですので
Wii専用の有線LANアダプタを購入する必要があります。

ご参考にどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
えーとさらに質問で悪いんですが
このLANアダプタを買えば
今のままの環境でネットには繋げられますでしょうか?

お礼日時:2008/01/29 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!