
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠9ヶ月まで働いて、今は育児に専念中の専業主婦です。
私は、また働きたいと思いますね。子供が手を離れてから、ですが。
私が住んでいる市は、都会のせいもあるのですが、とにかく待機児童が
多くて、申請してから1年以上待つことがザラです。
我が家のように、主人が働いてある程度の収入がある場合、
これから子供預けて仕事探します、という私みたいなパターンは
待機リストの中でも優先順位が低く、待ってるうちに子供が小学生に
なっちゃうんじゃないか、と思っています。
なぜ働きたいか、といえば、やっぱり社会と繋がって、なんらかの形で
お役に立ちたいと思うし、自分の能力や結果に応じて評価され、
目に見える形で報酬をもらいたいからです。
育児や家事は、やりがいはありますし、特に育児は世界で一番
大変な仕事だと思いますが、お給料がもらえるわけではなく、
誰かから褒めてもらうわけでもありません。
(もちろん、子供が元気に素直に育ってくれれば、それにまさる
報酬はないわけですが)
あと、お買い物をする時に、自分の欲しいものは、自分の働いたお金で
買いたいな、と思っています。
そのほうが、買ったものに対して愛着もあるし、長く大切に使うからです。
正直、主人の働いたお金で買い物をするのは、あまり楽しくなく、
主人はいいよ、と言ってくれても、どこかで遠慮している自分がいます。
私は、元々銀行で働いた後、外資系企業などでも働いて、
どちらかと言えばキャリア志向が強い方だと思います。
でも、お家にいて育児をし、家事をするのが好きだし向いている、という
人もたくさんいますし、それはそれで立派なことだと思います。
<なぜ働きたいか、といえば、やっぱり社会と繋がって、なんらかの形で
お役に立ちたいと思うし、自分の能力や結果に応じて評価され、
目に見える形で報酬をもらいたいからです。
参考になる回答をありがとうございました★
回答者様の丁寧な文面も嬉しく思いました。
No.2
- 回答日時:
専業主婦、もうじき四年目です。
上の子の出産間際まで働いていました。
また働きたい…うーん。心底から働きたいとは、思っていません。幸いな事に旦那の収入で暮らしていけます。
私は、基本的に女房は家庭を守る物という古い考えなので、家庭の何かを犠牲にしてまで働きたいと思っていません。旦那は、朝7時から10時すぎに帰宅(10時ならまだ早いほう)、彼が丸1日、家でゆっくり出来るのは月1程度なので、家事も子供の面倒も頼めません。
そして私が頭が悪い?不器用ので(笑)家事と仕事、かつ育児なんてとても無理です。どれも中途半端になりそうです。
実際に、働くとしたら、子供達が中学生になり、体調を崩しても一人で自宅で寝ていられるようになってからだと思います。小さい子供に淋しい思いをさせてまで働きたくない、子供を理由に会社やパートを休んで、他の人や会社に迷惑をかけるのも私の性格上イヤなんです。
なんて、贅沢言えるのも旦那のお陰です。
もちろん、旦那の給料が下がったりしたら、有無なく働きますよ。働くことは嫌いではないです。
とても参考になる回答ありがとうございました!!
<子供を理由に会社やパートを休んで、他の人や会社に迷惑をかけるのも私の性格上イヤなんです。
とても真面目な方だなと思いました。
また何かありましたらよろしくお願いします<m(__)m>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
色々やってくれるという旦那様...
-
大学生になる男子の母です。息...
-
家族捨てたい
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
専業主婦って意味ない?
-
共働き子なし夫婦で旦那の夕飯...
-
私は今、専業主婦です。(子供な...
-
専業主婦はストレス貯まりますか?
-
主婦業って報われない・・・
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
旦那が家事育児を手伝わなくて...
-
関係性
-
結婚している方にお聞きしたい...
-
共働き新婚3ヶ月です。 旦那さ...
-
専業主婦 旦那の家事の割合は?
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
アダルトサイトのことを妻に責...
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
夫に同居人と言われました。
-
色々やってくれるという旦那様...
-
旦那との夜の行為について
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
主婦の定義 私は何?
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
旦那に求めるなと言われました
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
-
家族捨てたい
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
専業主婦って?
-
のんにちわ! 旦那が働いてる間...
-
主婦業って報われない・・・
-
旦那との意識の差について 元々...
-
7歳の女の子ともうすぐ3歳にな...
-
48歳既婚女 子ども大学生二人...
おすすめ情報