
48歳既婚女
子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。
夫が定年して収入が半減して、生活が成り立たないため
週4回私がパートに出ています。
朝は5時に起きて5時半に朝食を食べる夫の朝食と、子どものお弁当2つ作り、家族全員の朝食を作り、家族全員送り出し、午前中は家事炊事、買い出し後夕食の下拵え
休憩含むお昼ごはんを30分(多分仕事に行くまでのこの時間しか座ってない)で済ませ昼から18時半までパートに出ています。
夫は気が向いた時だけ夕食の洗い物をたまにと、週1回のゴミ出し、休日の洗濯の取り込み程度は協力してくれています。
まあまあ、頑張っている方でしょうか?
この程度でフーフー言ってるようでは甘いですか?
更年期症状がありたまに私が倒れたらこのうちは回るのだろうかと不安になります。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
やりすぎです。
頑張りすぎです。あなたがやってしまうから家族はまあいいやで手を出さなくなるという悪循環。
あなたが倒れた時、家の中が回らないようにしているのはあなたにも責任ありますよ。
夫さんも大学生も自分でご飯の用意なんてできるでしょう。
できなかったらレトルトでもコンビニグルメでもいいから、自分で食べる分は自分で用意させましょう。中学生だって洗濯機回して干すのも取り込むのみやればできます(私、やってましたよ)。多少ぐちゃぐちゃでもいいじゃないですか、完璧を求めなければ誰にだってできます。
家事ってみんなが分担してやるべきことです。夫だけじゃなく子供にもやらせましょう。じゃないと、お子さんも将来誰かがいないと自分じゃ家事できない人間になってしまいます。家事をするのはあなたの為じゃない、何かあった時の自分のためになるのだと話しましょう。
No.7
- 回答日時:
可能性は低いのかもしれませんが、万が一質問者さんが病気や事故で倒れてしまったら家庭が立ちゆかなくなるかもしれませんね。
少しずつでも夫に家事をさせていった方が良いと思いますよ。
ついでにお子さん達も(特に大学生)、当番制などにして台所に入らせるようにした方が良いでしょう。
今までそうやってきてしまったのだと思いますが、質問者さんがやり過ぎのように思います。
家族はそんな質問者さんのために、お茶の1杯でも入れてくれたりしますか?
私も家事は仕切ってしまう方なのですが、それやっちゃうと次第に家族が動かなくなります。
収入の問題だけでなく、家族が家事を出来るようにした方が良いのではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
家事を旦那にしてもらって正社員が1番効率的です。
旦那さんにも家事をちゃんと教えたらそれなりにやってくれるかもですよ(^^)
男性なのでマニュアル化させるとより良いかも

No.3
- 回答日時:
凄く頑張ってると思いました!!
うちは子供がいないので夫婦2人分でも
やること多いな〜と思っているのに、5人分ですもんね( ˊᵕˋ ;)
絶対真似できないです。ご主人様、定年退職されたとこのことなので、質問者様が疲労で倒れてはいけないので、他にもご主人様の出来ることがあれば手伝ってもらうのはどうなんだろうと思いました(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 61歳再雇用の夫。 週1回のゴミ出しと洗濯物(自ら干してあるものを取込む事はせず、取り込んであれば) 7 2023/05/24 21:42
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(家事・生活情報) 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか? 近くに住んでますが、毎回休みは家族で出掛けていて幸せそう 6 2023/05/21 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
主婦の定義 私は何?
-
夫に同居人と言われました。
-
家族捨てたい
-
俺は外で働いてきてるという暴言
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
色々やってくれるという旦那様...
-
夫に洗濯物をお願いしたら、当...
-
旦那の稼ぎがいくらなら専業主...
-
共働きなのに子育てを女にやら...
-
専業主婦だけが担っている家族...
-
旦那に求めるなと言われました
-
大学生になる男子の母です。息...
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
夫婦間の家事分担についてです...
-
だらしない主婦
-
主人のことが憎くなってきました
-
共働きにも関わらず 家事に育児...
-
主婦業って報われない・・・
-
共働き新婚3ヶ月です。 旦那さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
家族捨てたい
-
夫に同居人と言われました。
-
色々やってくれるという旦那様...
-
主婦の定義 私は何?
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
専業主婦の仕事について 私の旦...
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
専業主婦です。疲れてきました。
-
俺は外で働いてきてるという暴言
-
旦那の家事育児の放棄はどこに...
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
旦那との夜の行為について
-
旦那にだらしないと言われる
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
大学生になる男子の母です。息...
-
共働きの方に質問です。 仕事か...
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
おすすめ情報
皆さんありがとうございます
夫は定年前のお給料の半分になりましたが
再雇用でカレンダー通りに現在も働いています
あと何年かですが…
料理はカレーライス位しか作れません。
洗濯物も取り込み位はできますが、洗ったものを干すのが苦手で出来ません。出来ることをやって貰うしかないですかね…