

旦那さまは、サービス業なので、平日に休日があることが多々あります。
勤務時間も変則で、帰宅時間は22時過ぎることが ほとんどです。
私は8時17時のパート勤務です。
掃除、洗濯、料理などの家事は全部私が行っています。共稼ぎでも家事負担は私です。分担は何もありません。
私は、料理が好きではなく、仕方なく毎日行っていて、仕事で疲れた夕方など、別に食べなくても良いくらいなのに、子供(高校生)がいるので、疲れた身体に鞭打って作っています。
ただ、旦那さまが平日休みの日。
休みの前日は午前様が当たり前だし、私が出掛ける時も寝ているし、疲れて帰宅しても 呑気な顔して「ご飯まだ?」みたいな顔されるのが非常にストレスで、彼の休日には夕方を用意しないことに決めたのです。
だって、彼が休日、別に何をしていようが、どこにいようが私は一切干渉しないし、文句も言いません。だから割と自由に過ごしていることも事実なんです。
私は私の休日でも旦那さまの夕飯は作ります。
でも旦那さまは「俺が休みの時なんて夕方作らないの?」と聞いてきます。
どこか食べに行こうか?とか、逆に夕方を作ってくれるのなら良いのですが、ちょっとイライラする案件なので、世の中の主婦の方々の意見をお聞かせください。
補足として、旦那さまが休日でも子供の夕飯は軽くあります。絶賛反抗期なので、ラーメンやピザなど自分で後で食べられるようなものですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毎日家事、仕事、子育て…お疲れ様です。
あなたのお気持ち痛い程分かります。
何故なら私も似たような感じだから…
少し違う部分は、私の場合は主人に借金癖がある事。
結婚前から借金があった様で、それを聞いたのは二人目が生まれて暫くしてからでした。
数百万円ありました。
ですので、私もずっと仕事をしながら、全ての家事、育児、仕事をし、毎日お弁当も作っています。主人は、平日休み、私は土日が休みでしたので、必ず主人の朝食と昼食を用意していました。
子どもは高校生の息子と娘。
多感な時期で、思春期、反抗期ですよね。
返しても返してもまた繰り返しています。
でも、家族の事や私の事を大切にしてくれていたので、人には欠点があるものだと思い、頑張って来ました。
とても仲良かったです。
息子が中学三年の時に、きっかけは、色々あったのですが、主人が不倫しました。
そこからは、地獄です。
主人は、今までもあなたのご主人の様に自分の休みの時には自由にしていましたが、不倫する様になってからは、もっと酷くなり、彼女と遊び周り、子ども達の進学費用の為に貯金していたお金も全て使い、更に借金も重ね、子どもまで生まれてしまいました。
私に対しては、DV、モラハラ…子ども達にも酷い言葉を浴びせていました。
私は、保育士としてずっと働いていたのですが、子どもの顔が見れなくなり、保育士としての仕事も失いました。
でも、生活費、子ども達の学費を稼がなければならないので、40代にして初転職し、時間も増やし休みは週一、その休みの日には、毎日で行き届かなかった家事や両親のケアの時間でした。
主人が不倫してからは、拒食症、過食症、不眠症、記憶障害、生理が止まる、ストレス性アレルギー発疹なと、様々な疾患を抱えてしまいながらの、仕事、家事でした。
初転職した事で仕事や人間関係でもとてもしんどくそんな日々を過ごしていました。
私には、心身共に全く余裕がない所か、限界を超えている毎日でした。
そんな状態でしたので、子ども達にも寄り添ってあげれなかった、分かってあげれなかった部分が沢山あり、娘は家を出てしまいました。
今も行方不明です。
結婚して、主人の借金を返し続け、全ての家事、子育て、仕事をしてきた結果が今の状況って…
何よりも大切な娘まで失ってしまうなんて…
やりきれません。
今は娘が生きてくれていると信じ、無事に帰ってくる事を願いながら毎日胸を痛めながら過ごしています。
因みにですが、主人の事は今まで一度も子ども達には悪く言った事がないので、主人の不倫も借金も知りません。
おかしな言動をしていても、パパは家族の為にお仕事頑張ってくれているから、今は仕事が大変みたいで、おかしくなってるけど、皆で支えていこうね。と話していました。
だから、あなたのお気持ち分かりますよ。
本当に毎日休む暇ないですもんね。
ご飯含め、家事には休みがないですもんね。
一年365日、子どもが小さい時なんて24時間営業ですもんね。
ご主人にイライラしたり、少し手伝ってもらえると助かりますが、それが出来ないなら、自分がやるしかないですもんね。
本当は、しんどい時に一番助けて欲しい人、頼りたい人ですもんね。
ご主人が変わらないなら、あなたがするしかないけど、少し手を抜けたり、たまには、あなたの自由な時間を無理矢理でも作って、ストレス発散させて下さいね。
友達とご飯食べに行ったり、自分にご褒美あげて下さいね。
多分ですが、多くの主婦は少なからずとも旦那様に対しての生活面での不満はお持ちかと思います。
それでも皆毎日頑張っていますよね。
あなたのメッセージに共感される方は多いと思います。
お子さんも後もう少しで大人の仲間入り。
そしたらまた生活も変わったり、あなたを助けてくれるかも知れませんし、物理的な助けはなくても気持ちを分かってくれる日がくると思います。
息抜きしながら、あまり無理せずに…ね。
お身体労りながら、お母さんと仕事、頑張って下さいね。
りりこさん
回答ありがとうございます。
また、貴重なお話も聞かせていただき、頭の下がる思いです。
とてもご苦労されたのですね。
私の悩みなどと比べものにならないほどの体験談を聞いて、りりこさんの当時の苦しみ、ツラさ、悲しみを想像すると心が痛くなりました。
りりこさんに今後は明るい未来だけが訪れますことをお祈りします。
この度は、相談にのってくだたりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
魚をさばけるほど家事全般が上手って どおしてわかったの?
結婚前に遣っていたから?
ご主人が何もしないのに わかるわけは無いかと・・・
どこかで遣っていた時期があったのでしょうか。
なのに今は一節何もしない?
何故しなくなってしまったんでしょうか。
主様のお気持ちはわかりますが
お子様いらっしゃるなら せめてお子様のためにとお考えになられては如何でしょうか。
遣らない相手に期待した所で自分がイラつくだけ。
どうでもいいような相手の為にイライラしていたら 凄く損だと思います。
お子様に対しては反抗期と言えども 食事はちゃんとして欲しいかな・・・とは思いますよ。
一度 じっくりご主人と話し合う必要はあると思います。
ご自身の今の気持ちをぶつけてみては如何でしょうか。
回答ありがとうございます。
家事全般できること、魚を捌けること、彼の実家では率先して行っているので、知っています。
気分を害してしまったようですね。
申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
貴女の考え方は、間違っていると思います。
出来ない奴、やる気のない奴に、遣らせようと思っても、無理ですね。
しかも、これとこれを遣って下さいと依頼しないで、無言で期待しても出来ないものは出来ません。
因みに、夕食のおかずを一品作るのにも、料理に関する知識とスキルが無かれば、何をどうやって作れば良いのか分からないでしょう。
女性の多くは、小さい子供の頃から御ままごとで、料理や家事のトレーニングを積んでいます。
独身時代でもママのお手伝いで、実践を経験しています。
でも、多くの男性は、外に出て仕事で稼ぐ事が、昔から、求められていますので、家事迄できる人は少ないでしょう。
旦那様に、家事代行を期待すのであれば、家事に関する知識とスキルを教え込まないと期待通りにはなりません。
職場の新入社員でも、研修を積まないで、直ぐに仕事をさせようと思っても上手く出来ないのと同じです。
「やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ」
という山本五十六元帥の格言もありますよ。
No.1
- 回答日時:
>彼の休日には夕方を用意しないことに決めたのです。
彼と相談しないで決めたのですか?、だから
>「俺が休みの時なんて夕方作らないの?」と聞いてきます。
なのでしょう。
きちんと話して、了解を取って決めましょう。
あなたが料理が嫌いだとか、家事負担が重いとか、それはその
その話し合いでいうことで、勝手に決めて良いことではないでしょう。
例えば専業主婦になるとか、出前や弁当に頼るとか方法はあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
フルタイム勤務になっても、旦...
-
子無し、パートタイマーの生活...
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
俺は外で働いてきてるという暴言
-
旦那との夜の行為について
-
共働き子なし夫婦で旦那の夕飯...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
旦那って... 頼んでた家事を放...
-
色々やってくれるという旦那様...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
旦那抜きで実家族と旅行
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
AV女優に嫉妬してしまいます。 ...
-
結婚して7ヶ月ほどです。 旦那...
-
40歳以上の既婚男性に質問です...
-
旦那がアダルトチャットにお金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
夫に同居人と言われました。
-
色々やってくれるという旦那様...
-
旦那との夜の行為について
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
主婦の定義 私は何?
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
旦那に求めるなと言われました
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
-
家族捨てたい
-
愚痴と相談です。 旦那が洗濯物...
-
専業主婦って?
-
のんにちわ! 旦那が働いてる間...
-
主婦業って報われない・・・
-
旦那との意識の差について 元々...
-
7歳の女の子ともうすぐ3歳にな...
-
48歳既婚女 子ども大学生二人...
おすすめ情報