
ローレベルフォーマットと、Windowsでのフォーマットの消去レベルはどう異なるか調べています。
現在、以下のように認識しています
1.ローレベルフォーマット(物理フォーマット)を一回実行すると、
全セクタがゼロだけに置き換えられ、復旧ツールを使っても復元はできない
2.windows のフォーマット(OSをインストールした場合も同様)
セクタに「消去済み」というフラグがつくだけで、市販の消去ツールでデータが復元できる
通常、Ghostなど市販のToolで上書きインストールする際は、2の方式と同じレベルでデータが消去されるので、情報漏えいの危険がある
また、図解して上司に説明しようと思いますが、使えそうな素材の探し方などアドバイスいただければ幸いです。
*BlanccoのPC Editionの導入を検討しています。他社製品と比べ、マネージメント機能が充実しているので、導入提案中です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ローレベルフォーマットをすると、ドライブはメーカー出荷時と同じ状態になります。
データの復旧は出来ません。フォーマットにも相当の時間がかかりますし、ドライブメーカー専用のツールでフォーマットします。
論理フォーマットは、それぞれのOSが利用するためのフォーマットになります。
>セクタに「消去済み」というフラグがつくだけで
消去済みではなく「未使用」というのが正解でしょう。
クイックフォーマットでは、管理領域(目次情報)だけが初期化されるのですぐに終わるのです。
>Ghostなど市販のToolで上書きインストールする際は、2の方式と同じレベルでデータが消去されるので、情報漏えいの危険がある
違います。
バックアップを取ったドライブのイメージが復元(上書き)されるので、復元されるとしたらGhostでバックアップを取った元ドライブの情報が復元対象になると思います。
>図解して上司に説明しようと思いますが、使えそうな素材の探し方などアドバイスいただければ幸いです。
普通に検索すればいくらでも見つかると思いますよ。
ありがとうございます。GHOSTについては誤解していたようです。Master元のHDDを、WINDOWSの物理フォーマットで今まで初期化していましたが、どうもそれがまずかったです。
クイックでないほうのフォーマットでもデータが検出できました。
やはり専用ツールを使う必然性は高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。 8 2022/04/07 19:16
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDの異常 9 2022/11/08 23:55
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- その他(ソフトウェア) お薦めのデータ復旧ソフトを教えて 1 2023/01/17 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを完全に削除する(復活...
-
CD-Rに書き込んだデータの復元
-
CCleanerの使い方でわからない...
-
ファイナルデータでスマホの写...
-
ファイナルデータ の事で困って...
-
消去(CD-RWフォーマット...
-
フリーソフトでベストな方法で...
-
データ抹消ソフトで、
-
CD-RWのサイフォーマット
-
外付けHDDをファイナルデータで...
-
Adaptec Easy Creator 4 の使い...
-
のーとんで・・
-
CD-RW フォーマット
-
誤って削除したメールを復元す...
-
ダメもとで質問させてください!!
-
MFTを無視してデータの抽出の仕...
-
Exif データを復元できますか?
-
データを完全に消去するソフト
-
ローレベルフォーマットと、Win...
-
お薦めのデータ復旧ソフトを教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rに書き込んだデータの復元
-
メールを完全に削除する(復活...
-
CCleanerの使い方でわからない...
-
AutoCADがとても遅い
-
ファイナルデータでスマホの写...
-
Final Data で完全に抹消するに...
-
お勧めのパーティション復旧ソフト
-
ディスクの空き領域にランダム...
-
インデザインcs4の壊れたデータ...
-
中古pc売るときの注意点
-
ファイル完全削除ソフトで複数...
-
ファイル(データ)の完全削除...
-
血の気が引いています・・・
-
お薦めのデータ復旧ソフトを教えて
-
ダメもとで質問させてください!!
-
CDRのデータが急に読めなくなり...
-
ローレベルフォーマットと、Win...
-
携帯電話のメールやっちゃいま...
-
消したデータを復元させたくない
-
CD-RWのサイフォーマット
おすすめ情報