dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?
yahoo!知恵袋というサイトでは、未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することが「正義」で、それに反論すると「悪」になるみたいです。
しかも非処女批判に反論する=貞操観念を持つ人、または処女・童貞を批判しているとみなされるという訳のわからない図式になっています。

皆さんは未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?
未婚の非処女は無条件で「悪」ですか?
未婚の非処女と言っても、性犯罪にあわれたり、婚前交渉していても処女をあげた相手を結婚すれば批判対象にならないようです。

A 回答 (21件中11~20件)

>皆さんは未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?



違うね。あえて正義と言う言葉を使うなら・・・・

「数こそ正義」

悔しかったら「数」で勝つしかない。
そうすれば、居場所がなくなり、消えてなくなりますよ。

単にそこにそういう考えの人間が多いだけです。
    • good
    • 0

そういうわけわからない書き込み状況のところに、わざわざ書き込まなくても良いと思いますよ。



自分が色々そういうことで悩まれてるわけではないんですよね。

誹謗中傷したがりの小さい人間がネット社会にはとても多いようです。

入り込むことをやめたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

そもそも「正義」とか「悪」とか当てはめるような


論議や批判の対象ではないような気がしますが・・・(汗

こういう問題は人それぞれの生き方ですし
また時代の移り変わりにより変化もあると思います。

一般論として、例えばこのような匿名の掲示板で論議するには
確かに面白く盛り上がるような話題ではあると思いますが、
でも実際、自分が友達の女の子がいるものとして、
普通その人に向かって「お前は非処女だから悪い!」なんて
面と向かっては言わないでしょう?
と言うか、言えませんでしょう?

普段の生活はそうであるのに
(もちろんそうでない方も居るかもしれませんが)
かたや、軽い話題程度では構いませんが
いちいち概念としてこういう論議をすること自体
少しナンセンスだと思います。

一方的な持論で申し訳ございませんが
私は質問を読んでそんなことを感じました。

処女、非処女は
変な言い方ですがあくまで個人の好みで良いと思います。
一概に良い悪いと決め付けるようなものでもありません。
    • good
    • 0

50歳代男性です。



正義か悪かといえばどちらでもないね。

日本の歴史上で処女性を求めてたのは、
武士階層の江戸時代中期辺りからだし、
民間に浸透したのは明治中期辺りだしね。
そんなに長い歴史は無いんだよね。

有史以来の長い歴史でみれば問題視されてない時代の方がはるかに長いね。
むしろ子供を産めるかどうかの方が問題視(妊娠出来る事が必須要素)されていた時代の方が長いでしょうね。
村落共同体では若者はフリーセックス(他に娯楽が無い)で妊娠したら女が男を選んで結婚する形式だったからね。
(これは明治になって禁止された)

童貞と違って見た目で分かりやすいので批判対象になりやすいというだけだね。
童貞と非童貞は区別がつかないからね。

単純に処女派かどうかでいえば、私は処女派です。
    • good
    • 0

まぁ、なんつーか、「開きすぎた扉」とでもいうのか、余りに未婚女性の体験率が上がってしまったことへの揺り戻しみたいなもんでしょうな。



同棲→事実婚 これが主流になればまた違うんだろうけど、日本はフランスみたいにそうならない、圧倒的に、結婚=入籍 が主流。
となると、体験ばっかりで結婚に至らない女(実は男ものはずだが)を叩く口実になるってわけ。

正義の理由付けができるってこと。

>婚前交渉していても処女をあげた相手を結婚すれば批判対象にならないようです。

こういうところにも見て取れるよな。
    • good
    • 1

男性だって無職だと「女性より遥かにクズ扱い」されます




女性なら「○○ちゃんは結婚すればいいよ」と大目にみられます


女性は無職ニートでも美人なら結婚できるが
男性はイケメンでもニートじゃ結婚はほぼ無理です


なら、女性が30過ぎて独身じゃ親戚などに「30歳で独身w」って言われてもしょうがない
それに女性は貞操を大切に言われるので処女がいいと言うのは仕方ない

車だって中古車と新車が同じ値段なら新車買うでしょ?アレといっしょ


あ、私は女性ですよ
    • good
    • 3

 正義とか悪はないし、またするしないは本人の勝手ですからみんなから批判される筋合いのものでもありません。


 ただ、独身時代は遊び回ってさんざん処女を喰ったにも関わらず、自分が結婚する段になると相手に処女を熱望する男性は多いです。
 なお、この質問の意図がよく分かりませんが、個々人の問題でありますので、一般論を論じてもあまり意味はないような気がします。
    • good
    • 0

処女でも非処女でも、どっちでもいいでしょ…w



非処女を誹謗中傷するなら…男性も童貞くんじゃなきゃダメって事になってしまうw
それぞれの貞操観念を正義or悪で比較する事自体…変。

私は結構いい歳で独身ですが、この歳で処女だったら自分でキモイと思いますw
また、同じ歳の男性が童貞だったら…想像したくないです。。。
そんな男性が居たら調教してみたいかも…と心の底の子悪魔が顔を出し囁いてますがw
と言いつつ、非処女の私もHには私なりの貞操観念を持ってますよ。
私なり=付き合ってる訳でもないのにHしない、人のモノには手を出さないとかって事です。
    • good
    • 0

yurugiさん こにちわ~



んー?
純然たるシスターなんちゃう?(笑)

こういい切っていいのかわからんし、言いたくはないねんけど
もの凄く下らない話しやと思うわ。

人それぞれやから批判批評はあってええと思うで?
その人の中には、未婚=処女でなければならない。って方程式があるんやと思うわ。
けど、誹謗中傷となると話しは別やんなぁ?

知恵袋ってどんなんかしらんけど、そういった概念が出来上がってしまってんのやったら
相談にもならへんと思うし、善悪を定義したり裁く場所ではないと思うからちょっと行きすぎたサイトやと思うわ。

でもどうなんやろ?
たまたまそゆ人しかおらんかったのか、質問(?)の仕方が悪かったのか。
そんな場合もあるんやない?やっぱ好戦的な内容やったり、不快に感じる書き方やったりしたら
そら誹謗中傷の対象になってもおかしくはないと思うねん。
教えてGOOもそうかもしれんけど、色んな人がおるから色んな考え方があるし、
その問題のサイトもおんなじやと思うけどなぁ みんながみんなそんな感じなんかなぁ。

もし、ほんまにそうやったら反論とかせんと、そのまま放っておいたらええんちゃう?
そんなもんに「正義」や「悪」なんて答え出すほど、「正義」や「悪」って軽はずみなもんやないと思うで。
    • good
    • 0

正義って何でしょう^^;


そもそも今のご時世非処女で未婚なんて山ほどですよね?
そして童貞歴が長い事を不安に思う男性がよく掲示板に書き込んでますが、女性も同じでいまや未婚で処女はレア物扱いですよね?
笑える話この世は「悪」で栄えているってね(笑
人の主観は人の主観なので自身の考え方と違う人がいれば参考程度に拝見すれば良い話ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!