dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?
yahoo!知恵袋というサイトでは、未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することが「正義」で、それに反論すると「悪」になるみたいです。
しかも非処女批判に反論する=貞操観念を持つ人、または処女・童貞を批判しているとみなされるという訳のわからない図式になっています。

皆さんは未婚の非処女を批判・誹謗・中傷することは「正義」だと思いますか?
未婚の非処女は無条件で「悪」ですか?
未婚の非処女と言っても、性犯罪にあわれたり、婚前交渉していても処女をあげた相手を結婚すれば批判対象にならないようです。

A 回答 (21件中21~21件)

処女、非処女を 正義 というものさしで図るのは、そもそもものさしが違います



例をあげるなら、速度の単位をリットルで示せ と行っているようなものです。

正義 という言葉は難しい言葉ですが、正義と悪は同じ物です。

多数決を取って、多数な方が勝手に正義を名乗っている に過ぎません。

中世ヨーロッパなどには、確かに、非処女は魔女だ、という迷信がありました。

でもこれは日本式に言うと、悪いことしたら切腹しろ。 と言っているようなもので、

激しく時代錯誤ですね。

男性にも、結婚相手は処女が良い、という方もいますし、

経験をある程度積んだ女性が良い という方もいます。

私自身も後者で、そういう経験をある程度積んで、女性は女性として、上品さ、気品を

身に着けていくような気がします。

この回答への補足

>処女をあげた相手を
「処女をあげた相手と」でした。すみません。

補足日時:2010/07/16 12:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!