アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第1級アマチュア無線技士国家試験の勉強
8月の試験対策として下記の参考書3冊を勉強しようと思いますが、不必要なもの、勉強の手順など教えていただければ幸いです。

全てCQ出版
1)第1級ハム国家試験問題集 2010/2011年版
 この問題集を中心に理解、暗記する
 
2)解説・無線工学 2010/2011年版─第1級・第2級アマチュア無線技士国家試験用
 上記の問題集の解らない、理解できないところをこれで確認する
 この解説書に過去問題の出題箇所をマーキングし、既出問題の箇所だけ勉強

3)第1級・第2級アマチュア無線技士国家試験準拠 基礎からよくわかる無線工学
 基礎部分で全く解らないところをこれを参考に理解する

○上記の1)の問題集を中心に勉強し、理解する為に2)、3)を使用する予定です
 1)の問題集の既出問題の丸暗記以外に2)の解説書にマーキングした箇所を勉強

質問:
1)3冊必要でしょうか?(不必要なのはどれですか)
2)勉強方法のアイデアを助言願います
3)その他、参考書など何なりとアドバイスをお願いします

当方の無線知識のレベルは大学電子工学科卒業、約30年前に電信級、1陸上特殊取得などです。現在では無線関係の仕事から離れていて、1アマの問題を解いてみたところ3割くらいしか正解できませんでした。

お手数ですがご教授よろしく願いします。

A 回答 (2件)

最近1アマを取った経験からいいますと...



1)3冊必要でしょうか?(不必要なのはどれですか)
  要りません!
  全て不必要!
  特にCQ出版の「第1級ハム国家試験問題集」は内容が間違っていて最低です。
  正誤表がCQ出版のHPに出ていますが、それ以外にも沢山間違いがあります。
  従い、人に薦められません。私は買って後悔しました。
  また、内容は解説が殆どなく問題の寄せ集めで意味ないです。

2)勉強方法のアイデアを助言願います
  丸暗記でほぼ問題ないです。
  多少、計算問題などは理解します。

3)その他、参考書など何なりとアドバイスをお願いします
  出題傾向がありますので、過去5年分の過去問を範囲を絞って勉強します。
  出題の9割はカバーできると思います。
  毎回7年前くらいの問題が2問くらい出たりします。
  過去問を確りこなせば特に問題ないです。
  無線工学は直近2回分は出題確率はゼロに近いです。

  (1)勉強方法は過去問をダウンロード勉強
  (2)分からないところは解説サイトがあり非常に詳しく出ているので確認できる
  
  上記の勉強方法で十分合格できます。

  参考サイト
  (1)過去問ダウンロード
   http://www.dental.gr.jp/web/jh3kcw/kokushi/kokus …
  (2)無線工学解説
   http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見をありがとうございました。

お礼日時:2014/12/13 20:16

私は大学1年のときに取ったのですが、その実感から言わせて頂くと・・・。


「過去問だけやれば充分」です。
理解する必要はありませんし、時間も無いでしょう。
参照URLに、電子化公開されてからの過去問が全てあります。これを全部覚えれば受かるはずです。
蛇足ですが、完全に暗記だったので、1週間前に受験した二アマは落ちました。なので、アマチュアは未だに四アマと一アマしか持っていません。(^^;

まあ、勉強と自身のスキルアップが目的ならお勧めしませんが、資格取った後に恥ずかしくなって勉強するのが必然であると思っております。
ちなみに、一陸技、一海通所持者です。仕事上もプロですが、再勉強無しに今取れるとは思えません。二陸特程度ならいつでも合格する自信はありますが。そんなもんだと思います。

参考URL:http://www.yuushirai.jp/shirai/Menu/Exam.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し遅れまして誠に申し訳ありませんでした。
とても参考になりました。過去問中心に勉強を致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/30 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!