
一定時間ごとに表示内容を切り替える。
http://eelife.cool.ne.jp/java/txt/chgmsg.html
上記サイトでは、フォームに表示させていますが、これを
通常のHTML内に、例えば、<div>ここに表示</div>
というように表示させたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これでどうでしょうか?
---
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis">
<title>HTMLアクセス</html>
<script language="javascript">
<!--
var i = 0;
var v = 0;
msg = new Array();
msg[0] = "教えてgooは";
msg[1] = "みんなの知恵を";
msg[2] = "持ち寄って";
msg[3] = "様々な疑問を";
msg[4]= "解決する";
msg[5]= "コミュニティーです";
function Loopmsg() {
if (v < 50) {
v++; // vは繰り返し回数
if (i < msg.length) {
document.getElementById("tbox").innerHTML = msg[i];
i++;
if (i == msg.length) { // msg.lengthは配列の数
i = 0;
}
setTimeout("Loopmsg()", 2000); //メッセージの変わる速度(単位は千分の一秒)
}
}
}
// -->
</script>
</head>
<body onload="Loopmsg()">
<P>一定時間ごとにメッセージを切り替えます。</P>
<div id="tbox"></div>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascript の export default ...
-
backbone.js テンプレートの表...
-
フレーム内の要素へのXPATHはど...
-
jQueryの多重読込
-
EUC-JPに対応しているjQueryを...
-
Folder.selectDialog()について
-
インラインフレームを自動更新...
-
JSONファイルの読み込み
-
日付が変わると自動更新
-
リンク元のファイル名を表示し...
-
XHTMLで外部JSファイルを読み込...
-
AjaxでSJISファイル読み込みす...
-
jQueryで文字数を丸めたい
-
slideToggleを複数のボタンで適...
-
jqueryを使った共通html埋め込...
-
jQuery toggle() 戻るで開いた...
-
複数の特定のURLからのみアクセ...
-
連番タイトル名を基準にリンク...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
階層別の組織図の自動作成について
おすすめ情報