
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追記
猿飛佐助は、実在人物で今でも?忍者と言えば定番です。
以前、NHK の大河ドラマ化もされましたが?
劇中で?(アニメにも出てくる)鬼姫(真田の姫君)を護衛して、
数々の任務を遂行します。
忍刀を腰の後ろに挿して、左手で刀の鞘を持ち、右手で後ろから
前に、走りながら、素早く抜き刀します。
見た目?両手を後ろにして走ります。
猿飛佐助が考案した剣法だと?言われています。
他の方もすごく参考になったのですが、一番今の「忍者走り」に近い形なので、選ばせていただきました。
あれってば、本当は走る速さよりも、抜刀して攻撃する素早さを表していたのですね。
勉強になりました!m(__)m
No.4
- 回答日時:
> 忍者走りの原点は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%9C%9F% …
サスケ - 1968年9月3日~1969年3月25日 白土 三平原作
ですね…
No.3
- 回答日時:
鎖帷子を着込んでいるので腕が曲がらないのと
重装備なので腕を振るよりは速く走れたらしいですよ。
これはもう忍者走りではなく、普通の(?)戦の走り方だったんでしょうか。
確かに鎧って重装備ですよね。
身体を動かさないようにして走るのが確かに速いかも。
ありがとうございました!m(__)m
No.1
- 回答日時:
自分が初めて「忍者走り」を見たのは、1960年頃TV放映されていた「隠密剣士」です。
刀を背中に背負った忍者が走る時に、右手でつかを持ち左手でさやを持って刀が振れないように走っていたのが最初だと思います。
それ以前にも佐々木小次郎のように長刀を背中に背負っている侍はおりましたが、走ることはなかったと思います。
この隠密剣士、十字手裏剣の投げ方(それまで野球の球のようにオーバーハンドで投げていたのを、フリスビーのように手裏剣を手のひらの下に持って水平に前に投げ出す)や竹の筒を使って水中で息をする方法など斬新な演出で、当時の子どもたちに忍者ブームを巻き起こしました。
「隠密剣士」を知らなかったので、ググって調べてみました。
なんかすごい作品だったようですね。
忍者物ではお決まりのポーズはこれからだったのですね!
でも、背中に背負った刀を両手で支えてたってことは、刀は斜めになってた感じでしょうか?
(水戸黄門のお銀がくの一の時に走るような姿勢)
だとすると、ちょっとだけ私が想像してたのと違う気がしたので、ベストにはしなかったですが、これもまた原点のひとつかなあと思います。
ありがとうございました!m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 以下の場合、得点は入るか否か? 4 2022/08/11 17:14
- 結婚・離婚 感情的に離婚に走る人は 12 2022/10/24 01:23
- 水泳 プールで走る 大人でカナヅチで水泳教室に通い始めました。 最初にアップとして25mを走るのですが、私 1 2023/04/28 18:49
- 野球 野球のルール。要タッチプレイで走者が本塁を駆け抜けた場合、アウトにする方法は? 5 2023/06/23 18:16
- 事故 自転車で車道を走っていて、路駐している車を追い越したら、後続の車から凄い勢いでクラクションを鳴らされ 5 2022/06/10 23:05
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- 事件・犯罪 自転車で車道を走っていて、路駐している車を追い越したら、後続の車から凄い勢いでクラクションを鳴らされ 3 2022/06/10 22:18
- 陸上 中距離と走り高跳びを両立することは可能ですか? 高校一年生で陸上部に所属し、走り高跳びをしている者で 2 2022/08/09 22:09
- ウォーキング・ランニング ジョギング初心者です。無知ですのでアドバイスお願いします。 2 2022/05/04 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
-
手相についてです。両手にラッ...
-
後転がまっすぐできません;
-
インクライン・ダンベルベンチ...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
ブラストビートについて
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
片手バックの打ち方
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
ソフトテニスの前衛・後衛
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
硬式テニスのINかOUTの判定方法
-
ストロークでのゆるいボールの処理
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
スローボールを打ち返せません
-
テニススクールのクラス昇格に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報